Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

健康そうでなにより

2024-12-06 | 料理
また陽が陰って冷えて来た。部屋の電気が必要になると暖房も強めに入れる必要が出てくる。もう数週間の辛抱である。

あまり記憶にはなかったが行きつけのパン屋でナッツ入りパンがあった。火曜日でもなかった気がするので季節ものだろう。栗入りの様には甘くはないが、やはり季節柄健康的で嬉しい。身体が欲するのである。

先週はシュトレンを購入したが、今回はゲヴュルツクーヘンとする。グリュンヴァインの様にシナモンやチョウジ、ノクズク、ショウズクの様なものが入っている。カカオとかアーモンドを入れて出来上がる。これも健康そうでなによりである。そして量が多くて安いのがまた嬉しい。

ホウレン草を食した。土がついていて新しかったので早速料理した。肉類無しにエリンギと卵で炒めた。やはり菜食では腹が減る感じがある。特に運動した後ではもう少しのガッツリ感が欲しい。

一週間ほど熱を出していてお腹も壊していて食欲が落ちていたが体重は一向に減らなかった。アルコール量も減っていたと思い、甘いものも寂しいぐらいに足らなかったのだが、やはり減量しない。肥満体質なのは子供のころからなので仕方がない。

料理用のワインを購入した。大抵はリッター瓶で一番安いが葡萄のしっかりした白ワインを購入する。今回は地元のリースリングがミュラーテュルガウも高く、フランス製のシャルドネを購入した。通常瓶であるが価格はリットルにして3.5ユーロだから良しである。見るとモーリッツハインリッヒというエルトヴィルの業者が出来合いの原料樽を混ぜてそこで造っている様だ。なるほど培養酵母を上手に使っている。フレッシュなので結構飲める。ヌードルぐらいにはとなる。

さて来週には車を取りに行きたい。後半ならば雪も降っていないようなので、最初からの融雪剤の影響は避けられるか。やはり乾いた道を走りたい。日時が決まる前に先ずはカレージの床を掃除しておこうかと思う。これは雨が振る時ぐらいの方が水で流しやすい。今使っているガレージならば上手に使えれば自動駐車システムが使いやすいかと思っている。自動運転の操作も受け取る前から少し調べておかないと不安である。

シュトッツガルトまで出かけるのにコートを着て行くのかどうかなども検討。マフラーと手袋とで何とかならないかと思う。動きがいい方が電車に乗るにも便利で、どうせ工場見学すると暑い。

ヴァイツェンビーアを半年ほど高価な69セントを購入してきたが再び55セントのものでアルコールも5.4%と少し上がった。大変うれしい。運動のあとはヴァイツェンがいいのだが、ここ暫くは若干高めであったので、これで再び気持ちよく飲める。



参照:
ライヴエレクトロの奔り 2024-12-05 | マスメディア批評
パーティ券は要らない 2022-03-26 | 生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする