先月から今月にかけて劇場公開されていた日韓共同制作ドラマ
「テレシネマ7」の7作品が地上波に乗ることになりました。
しかも字幕放送ですよ、奥さん!
この間、本屋さんの韓国語コーナーで「天国への郵便配達人 はじめての韓国語 愛の会話」ってのを見かけたので、こりゃ絶対字幕放送に違いないって踏んでたんですが、テレビ情報誌で確認したら、やっぱり字幕でした。
映画館で鑑賞済みだから、イルホ先生の声は誰があてるんだろう・・・って興味もあったんだけど、そりゃチ・ジニ氏ご本人の声がいいに決まってます。v
8月8日(日)夜11:30~スタートで、二週に分けての放送になるのがちょっと残念ですが、字幕なのは有難い。
まずは「楽園」から。
ハナ島(実はチェジュ島らしい)の自然が美しい、心あたたまるストーリーです。
テレビ朝日系列での放送のようですので、みなさま是非!
吹替えだったら別になぁ・・・って思ってたけど、「同伊」がらみでヒョジュちゃんの「天国への郵便配達人」もペ・スビン氏の「結婚式の後で」も観たいしね、今は7作品全部予約録画する気満々ですよ。
(ここまでは7月末頃に書いておりました)
・・・というわけで、そろそろ予約しとかないと♪
って思ってリモコンをポチポチやっていたら、なんと、字幕じゃなくて吹替えだということが発覚しました。
ガーン。
うそついてごめんなさい。
テレビ情報誌(しかも保険のおばちゃんが入れてったやつ)を信じた私がバカだった。
でもなぁ、だよなぁ、普通に考えたら「天国への郵便配達人 はじめての韓国語 愛の会話」ってジェジュン氏ファンがターゲットなわけで、彼のファンなら迷わずDVDゲットだろうから、地上波放送をあえて字幕にする必要はないんだよなぁ。
でも、既に音声は韓国語だけのDVDがリリースされてっぽいから、わざわざテレビ用だけに吹替えしてるなんて思ってもみなかたんですよ。
でも、こうなったらチ・ジニ氏をあてる声優さんが誰なのか楽しみに待っていようと思います。v
(ここは8月7日、放送前に書きました)
というわけで放送を見ました。
夜中&半分ずつの放送なのに大幅カットでガックリ。
最初の「字幕放送」って情報は結果的に正解だったんですが、結局、主音声が吹替え音声ってことでしたね。
録画予約のときに音声を選べるかとやってみたら選べなかったので、主音声で録画しちゃったよ。
トホホ。
肝心の声優さんの声は、はなから期待していなかったので案外平気でした。
たぶん、吹替え=別物っていう頭があるからかな。
秋にBSでもっかいやるみたいなので、保存版はその時に。