ああ、終わっちゃった。
カットされすぎてていまいちよく分からなかった後半でした。
ノーカット版でもラストはあんなにあっさりしてるの?
それにしてもあのコクピットみたいな席についてるけっぷカッコよすぎ。
やっぱ社会部キャップとしてのオ・テソクが一番素敵だと思ってたけど、編集チームも素敵です。
最初オープニングでキュー出してたのが不思議だったけど、伏線だったんですね。
しかし、「この番組の責任者」って言ってましたが、・・・いつのまに?
人事異動があったのはわかったけど、一体どんな配置になったのか説明ありましたっけ?
そもそも社会部キャップを外れたのって「深層リポート」の担当になるためだったと思ってたんですが、あの番組自体どうなったんでしょ。
ミョンウンも最終回では見かけなかったし。
他の社会部メンバーもどこへやら。
いろんなことが駆け足すぎてモヤモヤが・・・。
とまれ、この番組自体はかなり好き。
キャストも全員バッチリだったしね。
何よりオ・テソクというキャラが素敵過ぎてクラクラですよ。
後日DVDボックスⅡを必ずやゲットして、カットされたところやけっぷ名場面を改めてしっかりじっくり見るつもりです。v
カットされすぎてていまいちよく分からなかった後半でした。
ノーカット版でもラストはあんなにあっさりしてるの?
それにしてもあのコクピットみたいな席についてるけっぷカッコよすぎ。
やっぱ社会部キャップとしてのオ・テソクが一番素敵だと思ってたけど、編集チームも素敵です。
最初オープニングでキュー出してたのが不思議だったけど、伏線だったんですね。
しかし、「この番組の責任者」って言ってましたが、・・・いつのまに?
人事異動があったのはわかったけど、一体どんな配置になったのか説明ありましたっけ?
そもそも社会部キャップを外れたのって「深層リポート」の担当になるためだったと思ってたんですが、あの番組自体どうなったんでしょ。
ミョンウンも最終回では見かけなかったし。
他の社会部メンバーもどこへやら。
いろんなことが駆け足すぎてモヤモヤが・・・。
とまれ、この番組自体はかなり好き。
キャストも全員バッチリだったしね。
何よりオ・テソクというキャラが素敵過ぎてクラクラですよ。
後日DVDボックスⅡを必ずやゲットして、カットされたところやけっぷ名場面を改めてしっかりじっくり見るつもりです。v