昨日、久しぶりに会う友達と渋谷の海鮮山鮮へ行ってきました。
相変わらず繁盛してます。
行ってみようと思う方、是非、事前に予約してくださいね。
昨日も何組かゴメンナサイされてました。^-^;
季節季節で色々と美味しい物が食べられるこのお店、ここのところ、行けば必ず鮎の踊り串を食べています。
もう、これが最高。
背中からかぶりつくひと、お腹側からガブッといくひと、箸で解して食べるひと、好きずきですが、私は最初に頭を取って、あとは、蓼酢をつけながらパクパクと、シッポまで頂きます。
そうやって食べると、唇にあたる皮の感じとかも何とも言えず、良いんです。
昔は鮎でさえお腹側を残していた私なのに、えらい変わりよう。
やっぱり、美味しい物は美味しいんですよね。
普段は大正海老も食べるんだけど、鮎と海老でお腹一杯になっちゃうので、昨日は海老はガマン。
私にしては昨日は全体に小食だったかも。(すい臓くんの為には正解なんだよな)
そんな私が二個も食べちゃったのがマテ貝。
子供の頃、潮干狩りで取ったのを覚えています。
穴に塩を振りかけると、ピュッっと飛び出してくる、細長い貝です。
でも、何故か食べた記憶が全くなくて、あれは、食べるものではないと思っていました。ついこの間まで。
で、たまたま「ザ!鉄腕!DASH!!」を見ていたら、確かソーラーカーでTOKIOの山口君と長瀬君(だっけ?)が網で焼いて食べていて、「へー、美味しいのかな」って思っていたら、昨日、お店の黒板に「マテ貝」って書いてあって、店長のお薦めもあったので頼んでみました。
私が子供の頃に獲ったものに比べて、ヤケにプックリ。
種類が違うのかな?
で、焼ける姿もなんだかちょっとグロくて、「遊星からの物体Xみたいだねぇ」なんて、焼けてからも、ちょっと、どうなんだろうって躊躇いがあったので、デッカイほうを友達にあげて、しかも、感想聞くまで食べるの待っていた私。
「美味しいよ」
その一言に、勇気を出して、まず一口。
食感が何とも言えず、味もそんなにクセがなくて、ほんと、美味しかったです。
暫くして、
「店長、マテ貝くださ~い」
追加注文していた私でした。
相変わらず繁盛してます。
行ってみようと思う方、是非、事前に予約してくださいね。
昨日も何組かゴメンナサイされてました。^-^;
季節季節で色々と美味しい物が食べられるこのお店、ここのところ、行けば必ず鮎の踊り串を食べています。
もう、これが最高。
背中からかぶりつくひと、お腹側からガブッといくひと、箸で解して食べるひと、好きずきですが、私は最初に頭を取って、あとは、蓼酢をつけながらパクパクと、シッポまで頂きます。
そうやって食べると、唇にあたる皮の感じとかも何とも言えず、良いんです。
昔は鮎でさえお腹側を残していた私なのに、えらい変わりよう。
やっぱり、美味しい物は美味しいんですよね。
普段は大正海老も食べるんだけど、鮎と海老でお腹一杯になっちゃうので、昨日は海老はガマン。
私にしては昨日は全体に小食だったかも。(すい臓くんの為には正解なんだよな)
そんな私が二個も食べちゃったのがマテ貝。
子供の頃、潮干狩りで取ったのを覚えています。
穴に塩を振りかけると、ピュッっと飛び出してくる、細長い貝です。
でも、何故か食べた記憶が全くなくて、あれは、食べるものではないと思っていました。ついこの間まで。
で、たまたま「ザ!鉄腕!DASH!!」を見ていたら、確かソーラーカーでTOKIOの山口君と長瀬君(だっけ?)が網で焼いて食べていて、「へー、美味しいのかな」って思っていたら、昨日、お店の黒板に「マテ貝」って書いてあって、店長のお薦めもあったので頼んでみました。
私が子供の頃に獲ったものに比べて、ヤケにプックリ。
種類が違うのかな?
で、焼ける姿もなんだかちょっとグロくて、「遊星からの物体Xみたいだねぇ」なんて、焼けてからも、ちょっと、どうなんだろうって躊躇いがあったので、デッカイほうを友達にあげて、しかも、感想聞くまで食べるの待っていた私。
「美味しいよ」
その一言に、勇気を出して、まず一口。
食感が何とも言えず、味もそんなにクセがなくて、ほんと、美味しかったです。
暫くして、
「店長、マテ貝くださ~い」
追加注文していた私でした。