Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

ゆく年くる年

2013-01-03 01:25:46 | 日記?
いつも毎年年末になると、その年の総決算っぽいことをやっていたように思うんですが、去年はすっかり忘れていました。
お正月も早くも三日になっちゃったけど、改めまして、


明けましておめでとうございます。


そして、気が向いた時にしか更新しないかもしれませんが、この場でその時々の語りたいことを語るのって、もう長い事私の密かな楽しみになってるし、長く続けただけに、振り返るといろんな自分の姿がしっかりと残されていて「うわ、これ消したい」とか思うこともあるけれど、それはそれで面白かったりもして、だから、まだまだ続けて行きたいなぁと。

余程自分に合ったスタジオとの出会いでもないかぎりバレエはすっかり卒業してるし、この一年結構大好きだったSujuへの関心もほぼリセットされちゃって、韓国語の勉強もほとんどしてない今日この頃で、お手軽なネタはFacebookでつぶやいたりもしてるし、それぞれの俳優さん方は今も好きは好きだけど、何か発信するほどのネタもあんまりなくて、なので覗き甲斐の無いサイトだとは思いますが、どうぞ、時々チェックしてやってくださいませ。

こーゆー性格ですので、しばらくしたらまた激しく更新するかもしれないし。

(興味ないことについて燃えてる場合は、スルーお願いします)



というわけで、2日の今日(日付で言えば昨日)、2009年の4月に通い始めた大宮の氷川さまに、半年ぶりでお詣りに行ってきました。
初詣客で大宮駅からすごい人出で面喰いましたが、元日に行った去年と比べると所要時間は思ったほどかからず、急かされながらで慌ただしかったけど、無事就職できましたという報告と、一つの大きな願いが叶った今、次へのステップに向けて精進する旨の宣言をしました。

御神籤は、今までに一度も引いたことが無い「御妻問兆(みむかひめにとはすのうらかた)」(運勢は平)で、「これは心に苦労がたえない兆なり。第一に異性となれしたしむことをつつしむべし。縁談は八割は良いが、その他は、あまりよろしからず。何事も急がぬがよく、自分のおこないしだいで良くも悪くもなるなり」という、いきなり「えええ?苦労が絶えない!?」って、ちょっとショックだったんですが、新年早々「いいよいいよー」って言われて浮かれてる時にガックリ来ることが起きたら、それはそれで衝撃も大きかろうし、ちょっとぐらい戒められてたほうがいいか・・・ってことにすることにしました。

それに、この御神籤のベースになっている日本神話のエピソードは、絶倫のオオクニヌシノミコトがヌナカハヒメを口説いたいきさつと、そんなわけで嫉妬深い正妻スセリと一悶着あったものの、なんとかハッピーエンドになった(たぶん)話みたいですが、今までの経験上、苦労が絶えないって言っても、単なる気苦労レベルっぽい気がします。
かつて長い間「今は何をやってもダメ」な兆ばっかりだったことを思えば、取るに足らないよ、うん。

それにしても、今まで御神籤引くときは「仕事は見つかりますか?」ってことで頭いっぱいだったんだけど、これからは何についてメッセージをもらえばいいのかな・・・と思わなくもないですが、きっとそのうち「次へのステップ」に進むべきヒントとの出会いがあるだろうから、今はすべきことをする以外は、のんびり楽しみにしていればいいか。


さあて、今年はどんなことが待っているのかな。
今は想像もできないような、新しいカテゴリーが増えるのも面白いよね。
なんにせよ、健康第一。
夜更かしもほどほどにしなきゃね。

今日のところは、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする