君は銀河の青い風  八木真由美 岡山

自然に沿って、自分につながって、
心地のよい光とともに。
竪琴ライア 自然農 ライトワーク ヒンメリ

  

自然農しあわせ日記 2013・9月

2013年09月12日 | 自然農 岡山 稲 

水色の空と稲の穂が 美しい秋を奏であっているようです。

古代米の黒米は 神々しくもありますが、

どこか楽しげなリズムで風に揺れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

緑米もゆっくりと出穂し 開花交配の時期をむかえました。

                                             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸稲の農林24号は早くも黄金色に光っています。

美味しそうな籾がルンルンと揺れていますので、

スズメたちもご機嫌でやってきて少し食べられてしまいました。

 

穂を倒したり、空中から食べているのかな・・・・?

群れでチュンチュンと元気いっぱいにやってきます。  

そこで 初めて光る紐を引っ張ってみました。

 

スズメだけでなく、今年はイナゴもぴょんぴょんととっても多いです。

がさがさと音がするほど動き回っていたりします。

自然農の田んぼは たくさんのいのちが息づいていますね。

                                           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見上げれば 美しい空です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空は毎日美しいのですが、 いつも

「今日は格別美しいなぁ~」って思ってしまうの・・・・。

                                           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田んぼで見上げる空は またさらに格別なのかもしれないなぁ・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする