自然農畑では小豆が実りはじめ
毎日、サヤが茶色くなったものから収穫をしています。
11/3 今日もカゴを持っていそいそと畑へ・・。
田の稲もずいぶん黄金色になり(トヨサト)
今週末は稲刈りを予定しています。
今日は、時々、畦の草刈りなど手伝ってくれる長女が
畑にくつろぎに行ってもいい?と言うので
もちろん‼ どうぞぉ~と答えると
ギターとチェアー持参でやってきました。
我が家では、子どもたちが幼い頃から
山登りやキャンプ等には馴染みが少なく
長女はアウトドアレジャーに
憧れを抱いているようですが
『自然農の田畑は最高のアウトドアだね~。
ああ~いい気持ち。』と
山々の木々 青い空 秋風にゆれる稲穂とともに
癒されるひと時を過ごしたようです。
その間、わたしは小豆の収穫と
小麦の種降ろしをする畝の大きな草を刈り・・、
種をつけた秋桜を風に揺らしたり(種を飛ばす)
ホーリーバジルの香りに酔いしれたり💕
時間の枠からすっかり外れて楽しむ
いつものモードで過ごしましたよ。
さわやか秋の空♪倉敷
フォトbyマリナ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます