★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

大雨注意報

2011-05-29 13:40:02 | 季節の花

 

 

例年より2週間近く早い梅雨入り宣言のとおり

梅雨独特の空模様が広がり 朝晩はかなり気温が下がって炬燵が欲しい位です

しかし 一歩戸外に出ますと植物は生き生きとし長い抑圧の冬から解放されて

目いっぱい手足を伸ばして雨の日を謳歌している感じがしますヨ

ボタンや芍薬の様な大輪の花は雨に会うと花姿がだいなしになりますが

沿道に植えられている春咲きシュウメイ菊や釣鐘水仙等はとても美しく

雨にぬれて気持ちよさそうです

台風2号の接近で週末は大雨注意報が出ている諏訪地方ですが

諏訪湖の水位がかなり上がっており 床下浸水にならない事を願っています

 

 

 

春咲き秋明菊(アネモネ・シルベストリス) ・ 別名梅花一華(バイカイチゲ)


 

 

シラー・カンパニュラタ(ユリ科)  和名・釣鐘水仙

 

 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする