
高島城公園内の水場で雀やカワラヒワ・トンビの水浴を紹介しています。
今日、水源で水浴びしているのはヒヨドリでしょうか?



浅い水路では、見るからに幼いカワラヒワの幼鳥が水浴びに来ました。
親鳥が終始見守る中、水浴びしている光景は微笑ましいです。




おや~! 何を言い合っているのでしょう?
カワラヒワ語が知りたいですネ。

今度は凄いです! 巣立ったばかりのアオサギの水浴びです。

水浴は、鳥達にとっては身体に付着している虫等を取り除く
大事な行為なのでしょうネ。


アオサギは3羽の幼鳥が池で遊んでいる姿を良く見かけます。