葉がすっかり落ちて、湖岸のななかまどの並木道は
赤い実が目立ってきました。
実を目指して小鳥たちが集まって来るのが楽しみですが
未だ高原には色々な実が在るので、里までやって来るのは
もう少し先になりそうです。
小さな花壇では、しそ科アキギリ属のチエリーセージ・ホットリップスが
同じ花を2つ並べて、愛らしい姿で咲いて居ます。
此処だけは未だ冬を感じません。
ソークール・パープルブルー別名(サルビアミクロフィラ)
宿根リナリア(ゴマノハグサ科)
何と、還り咲きの金魚草(ゴマノハグサ科)
ヒマラヤユキノシタ(ユキノシタ科)
何度か、朝の強い霜に合って葉が紅葉している部分も在ります。
この時期、花に出会うと心が温かく、幸せな気分になります。
名残り咲きがきれいですね♪
残り秋のホットリップス♪
長い花期もそろそろマタライネンでしょうか。
ウチも咲きつづけています。
こちらではクリスマスのころも咲きますが。
ソークール・パープルブルーはまだ作ったことがありません。サルビアの品種は多いです。ヒマラヤユキノシタも花、葉も赤くなったのもあって綺麗ですね。
こんばんは。
今日、角上市場に魚を買いに行って、諏訪湖を歩いてきました。
岡谷市民プールから釜口水門までです。
明日のブログで紹介しようと思っています。
驚きました!
まだ花がたくさん咲いていました。
開田とえらい違いです!
チエリーセージ・ホットリップスはまだたまに見かけますね。
ヒマラヤユキノシタがもう咲いてる!!
こちらがもっとびっくりです。
まだ蕾見てないような?
ナナカマドは綺麗に紅葉したのでしょうね?
お休みしている間に見落としてしまってるのでしょうね・・。
長かったのでなかなか皆さんのブログ遡れませんで、失礼してしまってます。
花期が長くて、姿が愛らしいので何度も写真に写してしまいます。
名残の花に出会うとと絵も得した気分になります。
こちらでも日当たりの良い場所ではかなり遅くまで見られます。
愛らしい2つ並んだ花姿が一度見たら忘れられませんネ。
ソークール・パープルブルーは同種で、こちらは竪に並んで花を付けます。
そして岡谷市民プールから釜口水門まで・・・
遠くにいらしてのウォーキングなのですネ。
大浴場に立ち寄られましたか?
冬場は人気があります。
今年は白鳥が飛来して居なくて寂しいですネ。
心なしか冬鳥の飛来も少ない様に感じます。
明日のblogが楽しみです!
2つ並んで咲いている様子がさらに愛らしさを感じますネ。
毎朝、かなり霜が降りています。
ヒマラヤユキノシタはさすがにヒマラヤ育ち?
紅葉した葉に包まれて咲いていましたヨ。
しいちゃんのお宅は暖かいのでこれからでしょうか?
寒さが増しますから、お身体にはお気をつけくださいネ。
諏訪湖湖畔は、晩秋が進み、いくらか寒くなっていますね。
でも、ホットリップスの可愛い花やキンギョソウの花が咲いています。晩秋の景色の中で、華やかです。
諏訪湖には、冬鳥のカモが多数、飛来していますね。
可愛い花が 暖かそう、~
ヒマラヤユキノシタ、さも暖かそうな感じで咲いてますね。
赤い葉色がとっても綺麗です・
庭を持てないマンション暮らしになって、
ベランダで少し育てたくなります。