朝は霜が降りていますが、昼間は10度を超える日が続いています。
もうダウンのコートを脱いでも良い気候になって来ました。
諏訪湖越しに見える穂高連峰が春霞して居ます。
柳が少し芽吹き始めた公園で、ヒヨドリと遊んでいる人と出逢いました。
我が家の庭の南天の実やウメモドキ・オモトの実を
例年すっかり食べてしまうヒヨドリですが、
警戒心が強くて庭に出ただけで逃げてしまうので
ヒヨドリの姿かたち・鳴き声は良く知っては居ますが
こんなに間近でヒヨドリと目を合わせるのは初めての事です。
ヒヨドリに餌付け(?)をして居る方のお話ですと
ベンチに座ると何処からともなくヒヨドリがやって来るそうです。
昼間、時間のある時には、このベンチに座って
ヒヨドリと話をするのが何より楽しみな一時なのだそうです。
私を見ると『貴方は誰??』と警戒して居る様です。
でも、害を与えない対象で在る事が判ってか穏やかな表情に変わりました。
私も少しの間、ヒヨドリとの世界に入らせてもらいました。
ヒヨドリは、私に向かって『言いたい事があったら言いなさい』
優しい顔で、そう言われた様な・・・
思いがけず野鳥と対話する貴重な体験をさせてもらいました。
おはようございます。
いつもの厳しめの顔つきではなく、何となく優しげな顔をしています。
餌は何を与えておられるのでしょう?
パンですか?
大阪でハトに餌をやる人のそばへヒヨやムクが集まっているのを見たことがあります。
ヒヨドリも好意を持ってくれる人は見分けているのでしょうね。我が家に来るヒヨドリに、こちらのような可愛さはみじんもありません。
厚かましいわりに臆病なヒヨドリが、人に慣れるなんてことは
絶対にないと思っていただけに、こんな一面があったとは驚きました。
意外と人懐っこい面があるようですね。
こんな場面を見せられると、ヒヨドリを見る目が違ってきそうです。(^。^)
するけれど・・・
こんなに綺麗な写真は撮れません
穏やかないい写真が撮れましたね
良かったですね、暖かくなり今朝は庭でエンドウの花に
モンキチョウがやってきました
成虫で冬を越すのでしょうね
春ですね~
ヒヨドリは相手が安全だと思うと、近くに寄っても逃げません。
今年はずっとミカンをあげていたので、けっこう仲良しになりました。
ミカンをあげなくなると、もう忘れられたのか、近寄るとすぐに逃げます。
昔のことは覚えていないようです。
今朝は諏訪湖にお邪魔しています。
7時半に到着して、諏訪市湖畔公園からヨットハーバーまで歩き、その後は諏訪中央公園付近、湊公園から釜口水門まで歩きました。
午後は諏訪ハイツ付近をお邪魔したいと思います。
まだカモが多いですね。来てよかったです。
ウチにも来てますね。
以前、ベランダの発芽が食べられ、対策でネットを使ったことも。
以来、餌がないと悟ったか、糞もなくなり、
側の電柱電線には止まるだけになりました。
鳥の声は癒されます♪
ヒヨドリは冬の間毎日見ていましたが、私の姿が見えるとサーっと逃げてしまいます。
私は可愛いと思っていたんですけど。
このように人に慣れることもあるようで驚きました。
ranさんもこんなに近くで撮れて良かったですね。
羽の模様まできれいに写っていますね。
ranさんも「ヒヨドリと遊ぶ人」の仲間入りでしたね。
ヒヨドリが賑やかに食べに来ていました。
あまりにピーピーッ!とうるさいので、とうとう木を抜かれてしまいましたよ(^^;)
もう少し静かなら、家の庭でエサをあげてみたいですけどね。
こうして見せて頂くと、気持ちが通じるようですね(^_-)-☆
これからはヒヨドリの天下?。
そんなふうにいつもあちこちで観ています。
ほかの鳥たちは彼らのそばには、
寄りつけない様になってますから・・。
鳥たちもこれから子育て忙しくなりそう・・。
ずいぶん人懐っこいヒヨドリですね。
多くは警戒心が強いですが、ごくたまに近くから撮らせてくれるヒヨドリも。
ここ最近は、移動途中らしいヒヨドリの群をあちこちでみかけます。
今日も近所の川沿いをたくさん飛んでいました。
近いですね。
ヒヨドリって胸のあたりが「あけびの実」のように見えると感じていましたが
こうしてranさんの写真を拝見すると やさしい色合いで ますますそう見えています。
後ろにスズメも見えますね。
そこは安全地帯?安心地帯・・
我が家にもヒヨドリが来ますが 家の中で見ているだけです。
先日は梅の枝からおりてきてクロッカスの花びらを食べてしまいましたので(残った蕾がすぐ咲きました)
きょうはリンゴを置いておきましたらずい分長逗留して食べていました。
(咲いているクロッカスには目もくれずに)
農作物を食べないで我が家の庭にくるように「言ってあります」
柳の芽吹きもいい絵になりますよね。
ヒヨドリ、よーくみるとイケメン(鳥)なんですよね(^o^)丿
ランさん目線ですね~
ちゃんとこっちをみていますね。
こんな素敵な時間を貰えて幸せでしたね~~
ヒヨドリと触れ合えるお方は、
なにかコツがあるんでしょうか?凄い事ですね\(◎o◎)/
よいですね~
私も仲良しになりたいなと思うんですが
そこまでヒヨドリ気を許してくれません
部屋の中で写真を撮るだけです
庭木に止まって餌和待っていますが外に出るとやっぱり逃げます
逃げなくても良いのにな~
と思いますね~
小鳥は警戒心が強いですよね
私は小鳥はすばしこいし、近付けないので身近な小鳥以外ほとんど知りません。
中でもヒヨはけたたましく鳴いて飛び去るので今迄好印象を持って居なかったのですが・・・
餌は小さくちぎった食パンではないかと思いますが、話しかけながら与えている様子がとても微笑ましくて・・・
思わずお近付きにさせて頂きました。
でも、私の家には南天やウメモドキ、オモトなどの実で、特に被害は受けて居ないのですが・・・
何時からか害鳥と言う観念がありました。
今回の事で、少し見方が変わるかも知れません。
けたたましく鳴いて、警戒心の強いヒヨにはあまり好感度を持って居りませんでしたが・・・
スッカリなついて餌を手から貰っている様子にビックリでした。
近づきblog友さんを真似て、私も家の中からヒヨの姿を写そうと
小枝にミカンを刺したりしましたが・・・
冷凍ミカンばかりが出来上がりました。
人影を見るとすばしこく逃げ去るので、近くでは写真に収められた事がありませんでした。
こんなに、人間に懐く野鳥で在る事にもビックリでした。
エンドウの可愛い花が咲いて、モンキチョウが飛来!
いよいよ春ですネ。
ヒヨドリに話しかけて居る人に出逢ったのは初めてです。
我が家の庭の実はおそらくすべてヒヨが食べつくしていると思いますが
動きがすばしこく、写真に写せた試しがありません。
「ヒヨドリと遊ぶ人」の条件にはハードルが高い気がします。(笑)
ベランダの窓から写真を写したいと思って構えると、察知してすぐに飛び去ります。
公園のヒヨは餌だけが目的にはとても思えませんでしたヨ。
あのけたたましい鳴き声を全く聞かない時間が過ぎて行きましたヨ。
我が家にも飛来してウメモドキの実を食べつくしますが
けたたましい声に存在がすぐにばれてしまいます。
しかし、公園んで出逢ったヒヨは一度も鳴き声を上げなかったような気がします。
私は南天やウメモドキの実を啄みに来るので寒さにも強いのかと思って居ました。
ヒヨの団体さんはさぞ騒がしい事でしょうネ。
もしかしたら、ロメオさんはヒヨドリに好かれそうなタイプ??
穏やかな表情の鳥をアップしておられますから・・・
諏訪湖ではマガモたちも餌をねだります。
でも、ヒヨは予想外でした。
小さな雀の群れの中に居るヒヨにはビックリでした。
しかも、優しく話しかけている様子には2度びっくり!
普段見て居るヒヨはけたたましく鳴いて経過石の塊のような印象を持っておりましたからネ。
何度かヒヨと目が合いましたヨ(笑)
窓の中からでさえも写せた試しがありません。
野鳥は、警戒心がつよくて・・・
スズメやハトの餌付けは良く目にしますネ。
ヒヨの餌付けは今回初めて見ましたヨ。
諏訪湖畔ではマガモが餌をねだったりして、人影を見るとやって来ますヨ。
センダンのみを何度も飲み込もうとしている様子がとても愛らしく感じました。
公園で餌を与えている場所にはスズメは勿論、カラスなども周りを取り囲んでいるのですが・・・
私にはヒヨしか目に入りませんでしたヨ。
いっぱい咲いているクロッカスを見せて頂いた直後にヒヨが来て食べてしまったのですネ。
ヒヨは実ばかりでは無く、花も食べるなんて知りませんでしたヨ。
そうですヨ!
農作物は食べに来ない様にきつく言い聞かせてやって下さい!!