(写真は長野日報から拝借)
今年は諏訪湖の南北に位置する諏訪大社・上社と下社の
7年に1度の式年遷宮の年に当たります
未だ、雪深い山中から切り出された神木が、山だしの時期を迎えて
大勢の氏子がそれぞれ担当の神木を 木落坂から里の大社に向かって引き
お祭りを盛り上げています
中でも35度もある急坂を一気に滑り落ちる[木落]は見応えが在って
お祭りの中では一番人気が在ります
今年は私の町内の若者が、華乗りと言って
御柱の先頭に載って木落坂を下る大役を務めました!
大歓声の中、危険極まりない急坂を一度も滑り落ちることなくコントロールをとりながら
神木に乗り続け麓にたどり着いて 大ヒーローになりました!
ranさんの事を思っていました<(_ _)>
凄い迫力ですよね~
力の入れ方が違います。
御柱そのものは各地で見た事あります。
いろいろ下げ渡されているようですよね。
お元気のご様子、安堵いたしました。
諏訪の御柱のお話が聞けて佳かったです。
御柱の上にのり、急坂を下るのは怖いでしょうね。
その怖さを抑えて下まで乗ったままで下ったのですから、凄いです。
今回は無理でしたが、次回は木落を見に行ってみたいと思っています。
今年は暖冬で例年よりは暖かいそうですが1月中旬から体調を崩してしまいました
長いご無沙汰をしてしまいました・・・
blogはもう出来ないかもしれないと心の中では思って居ましたが、思いがけない町内の旧知の青年が偉業を成し遂げて・・・
わがことのようにうれしく元気を貰いました!
お訪ね下さりとても嬉しかったです!
体調が今一でblogはもうできないかと・・・
一番見て頂きたい方に見て頂けて嬉しい限りです!
ラッパ隊の音や木遣りが懐かしいでしょうネ!
町内の青年の晴れがましい姿にすごく元気をもらいました!
これからぼちぼちマイペースでblogも続けて行きたいと思って居ますが・・・
御柱祭に出掛ける元気はまだちょっとありません・・・
次回は7年後・・・
もっと出かけられなくなりますネ(涙)
町内の赤ちゃんの時から知っている青年の見事な偉業に勇気をもらって元気になれました!
我ながら信じられません・・・
あの木落坂をご存知でしたらこの偉業がどれほどのものかご理解頂けると思います!
これからマイペースでblog続けて行かれたら嬉しいと思っています
どうぞ時々のぞいて下さいネ!
更新がされていませんでしたのでどうされたのかと思っていました。
御無理なさいませんようにしてくださいね。
木落しの場面は何度もTVで放映されたいました。
ハラハラしながら見ておりました。
上手く行って良かったですね。
偉業を成し遂げたことは色々な人に良い影響を与えていますね。
嬉しいことですね。
ご無沙汰して申し訳ありませんでした
温かさと共に徐々に回復に向かって居ますが、今迄の様に写真を写しに出歩くには少々時間がかかりそうです
華乗りを達成した青年は赤ちゃんの時から元気の良いお子さんで、とても男の子らしいと常々思って居りましたが今回、TVを見ていて大感動してしまいました!
「栴檀は双葉より芳し!」素質は十分にありましたヨ!
嬉しくて思わず元気になりました!
わたくしに迄大きな力を与えてもらって嬉しいです!