★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

夏羽の冠カイツブリ

2022-03-09 14:19:07 | 水鳥


朝は零下の日が続いていますが、
風の凪ぎている諏訪湖畔のウォーキング道では
軽装で散策する人々が多く見られる様になりました。
コハクチョウが北帰行して冬鳥は激減しましたが
入江の沖には未だホシハジロや、冠カイツブリが逗留して居ます。





ホシハジロは嘴を背にうずめて浮いていますが
冠カイツブリは潜水しては盛んに採餌しています。
冠カイツブリも、ホシハジロも、昨年の11月頃に諏訪湖ハイツ沖に
50羽位飛来して居るのが見られました。
下の写真はツガイでしょうか・・・
冠毛が逆立っている方が少し大ぶりに見えるので♂かもしれません。
♂♀のハッキリとした区別を御存知の方は教えて下さい。


冠カイツブリは諏訪湖には冬鳥として飛来します。
飛来したばかりは、頭部にグレーのベレー帽をかぶって居る様にみえます。
首が白いので、遠目、白い水鳥に見えます。


ベレー帽の様な冠毛の方が♀でしょうか?


ミッキーマウスの様な冠毛が♂でしょうか?


つい先日、観察した冠カイツブリは、当初見た水鳥とは別人の様に見えました。
まるでマフラーを巻いている様な♂の夏羽に変化した様子です。








未だすっかり夏羽に変わって居ない♂でしょうか?
飛来当初から見れば、床屋さんに行った方が良い位、冠毛が伸びています。





コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アトリ飛来! | トップ | アオサギのコロニー »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
take様 (ran1005)
2022-03-11 08:46:54
冠カイツブリ・面白い水鳥でしょう?
コハクチョウよりかなり早い時期に飛来して、比較的遅くまで逗留します。
殆どは沖に遊泳しているのですが・・・
潜水して捕食しているので魚類を餌にして居ると思いましたがshu様から
水草がある湖沼で繁殖すると教えて頂きました。
水鳥は比較的♂♀で羽が異なりますが・・・
冠カイツブリは沖で遊泳しているので判断が難しいです。
返信する
nobara様 (ran1005)
2022-03-11 08:39:59
諏訪湖に飛来して居た冬鳥は、コハクチョウの北帰行と同時にかなり減少しました。
大きな水鳥は相変わらずカワウです。
冠カイツブリやホシハジロは比較的早い時期から飛来して
遅くまで滞在して居ます。
ホシハジロは捕食している以外は殆ど浮遊して居てつまらないですが
冠カイツブリは、意思表示している様な仕草を良く見せてくれます。
♂が♀にプレゼントするのが求愛行動と言うのも面白いでしょう?
この行動は度々、目撃して居ます。
夏羽が、人間的(?)には暑苦しそうなのも興味深いでしょう?
求愛活動が終了したので、床屋さんは必要無いのかも??(笑)
返信する
み―ばあ様 (ran1005)
2022-03-11 08:30:20
冠カイツブリは比較的早い時期に飛来して、かなり長い期間諏訪湖に逗留して居ます。
求愛行動では,♂が♀に葦の茎などをプレゼントして居る様子が見られます。
只、かなり沖で浮遊して居ますので、なかなか私のバカチョンでは写せません。
冠毛が増えてマフラーをした姿が夏羽と言うのが、人間と反対に感じますネ。(笑)
返信する
マーちゃん様 (ran1005)
2022-03-11 08:25:12
コハクチョウが北帰行をするのが合図の様に、沢山の渡り鳥が一緒に居なくなりました。
それぞれが、それぞれの繁殖地に帰行するのでしょうネ。
冠カイツブリはとてもユーモラスな行動をしますが、夏羽は人間からすると暑苦しそうに見えます。(笑)
返信する
hirugao様 (ran1005)
2022-03-11 08:21:35
鳥たちの夏羽の変わり方は種類によって違うと思いますが・・・
これから、暖かくなるのに、頭毛がフサフサに増えて
黒い襟巻までしている様子を見ると
人間的(?)にはとても滑稽に見えます。(笑)
北海道、青森県と茨城線、滋賀県の一部で繁殖しているとshu様が教えて下さいました。
返信する
越後美人様 (ran1005)
2022-03-11 08:16:10
諏訪湖は凪ぎているととても穏やかな景色に見えますが
北風が吹き波が荒いとっ形相が一変します。
これからの季節は凪ぎて居る日が多くなって来ると思います。
山々が春霞して見える様になって来ました。
冠カイツブリは観察すると面白い渡り鳥ですヨ。
返信する
fukulou様 (ran1005)
2022-03-11 08:12:32
fukulou様の写されたとても鮮明な冠カイツブリ、拝見した事が記憶に新しいです。
私のちゃちなカメラではこれが限界ですが、fukulou様が撮影されたらもっと細部写されると思いますので、興味津々です。
現在は諏訪湖ハイツ沖に逗留して居ます。
文字通り渡り鳥ですから・・・保証は出来ませんが
fukulou様の写真が拝見できると嬉しいです。
返信する
shu様 (ran1005)
2022-03-11 08:07:27
何時も詳しい情報を頂きありがとうございます。
冠カイツブリはかなり沖で集団で飛来して居ます。
諏訪湖で見られるのは冬の期間でけですが、終始潜水しているので
捕食している餌は魚類かと思って居ました。
以前、葦の茎を♀にプレゼントして居る♂の行為を撮影した事があります。
プレゼント交換が好きな水鳥の様に感じています。
返信する
イケリン様 (ran1005)
2022-03-11 08:03:12
諏訪湖に飛来して居る冠カイツブリは冬場のみ逗留して居ます。
潜水して捕食しますので、集団で沖に居ますが、時々群れから外れて湖岸近くで観察できるとラッキーです。
きっと、黒いマフラー状に変色して居るのが、♂ではないかと・・・
検索して判断して居ます。
動くと、とてもユーモラスですヨ。
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2022-03-11 07:56:53
冠カイツブリは遠目は白く、近付いてみるとグレーの帽子をかぶって居ます。
どうもベレー帽の様に見える水鳥の方が、動きが優し気ですので、♀かと・・・
遠目、♂♀の判別が難しいです。
返信する
ショカ様 (ran1005)
2022-03-11 07:53:40
未だ、早朝の冷気はありますが、日中暖かくなると、春霞が見られる様になりました。
季節は間違いなく、春に移行して居ます。
気付かなかった渡り鳥の夏羽に、春を認識させられましたヨ。
今朝は少し霜が降りています。
返信する
楽しいこと! (take)
2022-03-10 23:52:35
同じ鳥でも いろいろなしぐさ ヘアスタイル 見立てして楽しいですね。

ベレー帽をかぶっている様にみえますし
ミッキーマウスの様な冠毛も!
あぁ ほんとにマフラーを巻いている・・

私もおかげさまで鳥を見に出かけてみましたが
昨年覚えた名前なのに思い出せずに
♂♀の違いを考える余裕なんてさっぱりありません・・
返信する
❥ ホシハジロ・冠カイツブリ ❤ (nobara)
2022-03-10 21:09:33
ホシハジロ、ぬくぬくしていますね。
水の中に居てもなぜか温かさを感じます。
冠カイツブリ、グレーのベレー帽が滑稽なかんじですね。
起毛のベレー帽もあるんですね。
マフラーを巻いてるようにも見えますね。
ランさんの観察の表現が面白いです。
夏羽になったのですね。
床屋さんに早く行かなければ?
夫も少ない髪、かなり頻繁に床屋さん通いしています(^o^)丿
切るほど、ないんじゃないかと思うんですけどね。
ランさんの着眼点にかなり興味津々です。
こうやって湖畔を散策するのは楽しみですね~
返信する
こんばんは (みーばあ)
2022-03-10 20:43:57
冠カイツブリ
初めてです
ほんとベレー帽かぶってるみたい
諏訪湖はたくさんの水鳥が見られるんですね
冬鳥なんですね
もうすぐ北に帰ってしまうんですね
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2022-03-10 11:10:46
こんにちは。
いろんな鳥が飛来して来てて、
それはもういつも頼もしいかぎりでしょう。
その中のひとつカイツムリでしょうか。
もうすぐ帰ってしまうでしょうから、
見ておくのも今のうちなんでしょうか・・。
返信する
Unknown (hirugao)
2022-03-10 09:51:13
夏羽に変わるところは面白いですね~
ベレー棒の追うな冠羽…本当にそうですね
そして次はマフラーなんですね

この子たちは北帰行するんでしょうか
飛び立つときの写真が良いですね
返信する
ベレー帽やマフラーなど (越後美人)
2022-03-10 09:44:40
そうして説明頂くと分かり易くて助かります。
カンムリカイツブリの名の由来が分かりました♪
夏羽に換わって別人のようになられると、ちょっと困りますが~(^^;)
コハクチョウが帰って、諏訪湖も少し寂しくなりましたね。
湖面は穏やかな感じ見えます。
春がやって来ましたね~(^_-)-☆
返信する
カンムリカイツブリ (fukurou)
2022-03-10 08:55:55
ran1005様
おはようございます。
カンムリカイツブリは毎年諏訪湖に行った時撮らせてもらっています。
夏羽のカンムリカイツブリはまだお目にかかっていません。
3月末には諏訪湖に行けると思っています。
もういないでしょうね?!(笑)
返信する
夏羽 (shu)
2022-03-09 22:20:48
ran1005さん こんばんは。
カンムリカイツブリの夏羽は見たことがありません。
山渓ハンディ図鑑では冬鳥の扱いで、北海道、青森県と茨城線、滋賀県の一部で繁殖していると書いてありました。
諏訪湖では夏も観られるのでしょうか?
先に挙げた図鑑では、繁殖する場所は、水草がある湖沼に限られるとも書いてあります。
返信する
カンムリカイツブリ (イケリン)
2022-03-09 18:25:06
ran1005さん
このカンムリカイツブリは、夏羽に変身する途上にあるようですね。
それにしても早い時期からの変身開始ですね。
夏場にカンムリカイツブリが見られるのは、日本では内陸部の湖沼だということ
ですから、諏訪湖は可能性がありそうですね。

カンムリカイツブリの雌雄の識別は難しいですねぇ。
ロメオさんならご存知かもしれないですね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-03-09 17:47:24
冠カイツブリはもうしばらく逗留なのですね。こちらで拝見したのが初めてと思います。
床屋さん、この子たちに必要ですか。楽しい想像をしてしまいました。
返信する
白い山並み (ショカ)
2022-03-09 16:40:08
ran1005さん、こんにちは~。
白い山並みがすこし暖かく感じます。
同じような景色でも、
初冬とはずいぶん気持ちが変わるものですね( ´∀` )
返信する

コメントを投稿

水鳥」カテゴリの最新記事