早々梅雨明けして暑い日が続いています。
諏訪湖岸に出ると湖からの風は涼しいのですが、
熱射が強いので、日陰に入りたくなります。
湖岸の木陰に近付くと、ゴイサギを少し小型にした様な野鳥が
見た瞬間、公園で観察しているゴイサギとは明らかに違う事は判りました。
遠目、目の付近が黄く、腹部全体も黄色が多く感じられます。
写した写真をgoogleレンズで調べると即、ササゴイと出ました。
翼の上面は青藍色で、各羽の羽縁に白く縁取りがあり、
「笹の葉」の様に見えるので、この名前が付けられているとの解説です。
ゴイサギは主に夕方から夜間にかけて活動する野鳥なので
公園で営巣している時以外、日中に、湖岸の近辺で、
休んでいる姿を見た事が未だ一度もありません。
猛暑に出掛けて来て、ササゴイに出会えてラッキーでした❕
おはようございます。
ササゴイはまだ見ぬ君です。
ブログではよく拝見していますが、実物には出会っていません。
少し小ぶりでスマートな感じがしますね。
諏訪湖にいると分かったら、次回行く楽しみができました。
行ったからと言って会えるわけはありませんよね!
なかなかスマートさんですね
諏訪湖は季節にかかわらずいろんなものを見せてくれますね
暑いこの夏を何とか過ごさなくては・・・
今日も朝から暑いです
宇都宮、今日は38度予報です
ササゴイ
見たことのない鳥です
名前の由来なるほどです
鳥を見分けるのに参考になりますね
と言っても会えないでしょうけど・・
諏訪湖にはいろんな鳥がいて楽しみですね
アッツイですね( ゚Д゚)
割と平気なんですが、この異常気象ではちょっと不安になります。
夏は食欲が旺盛になるので、これがバロメーターです♪
知らない鳥!
なんとも気の強そうな表情(笑)。
もしかしたら、今迄もし出会って居てもササゴイが無言であれば気付かなかったと思います。
私は決して鳥類には詳しくないのですが・・・
意外な出会いが在って覚えています。
ご案内出来る処が在れば買って出るのですが・・・
鳥類は何処に居るのやら??まるで風の様です。
それでも湖から吹いてくる風の当たる日陰は多少涼しいです。
先日、ツツジの垣根にヒルガオがいっぱい咲いて居ましたヨ。
お互いに熱中症には気を付けながらお花探しをしましょう。
他のblogともサンの処ですでに出会っておられますか・・・
もしかしたら、このササゴイも餌を狙っていたのかも知れません。
ギョッとする様な大きな鳴き声を発しなければまだ当分気付かない鳥だと思います。
こちらでも、日中は暑いのですが、朝晩は涼しくて助かって居ます。
昼間は陽射しが当たらない部屋に居ますので未だクラーは一度も使って居ません。
節電も呼びかけられていますネ・・・
不足だらけで、せちからい世ですネ。
真夏は食欲が増すのですか??
私は冷たい飲み物ばかり飲んで、お腹がいっぱいになり
栄養失調になりそうですヨ。(笑)
熱中症にだけはならないでしょうが・・・
目の鋭い鳥は、鳴き声も恐ろしい場合が多く感じます。