舞台の演出効果が増すと言われる神池の上に建立されている能舞台
日没と共に巫女による篝火点火の儀が行われる
八ヶ岳の身曾岐神社では神楽を奉納する神事として毎年薪能が行われています
身曾岐神社には森の神池の上に全国的にも稀な能舞台が建立されており
舞台で繰り広げられる荘厳かつ幽玄な雰囲気の薪能を鑑賞する為に
全国から驚くほど大勢の能楽愛好家の方々が参集されます
迫りくる宵闇の中 点灯された神火が明々と神池に映える中
今年も光と水の幽玄の世界が繰り広げられました
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ran1005/久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
- みーばあ/久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
- ran1005/久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
- fukurou/久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
- ran1005/回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
- take/回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
- Unknown/回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
- Unknown/回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
- イケリン/回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
- 永和/回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo