★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

諏訪湖に小白鳥飛来!

2021-01-06 17:17:27 | 水鳥




連日寒い日が続いています。

今日は、気温が上がった午後

例年、コハクチョウが飛来する岡谷市にある横河川河口に

今年初めて行ってみました。

何と15羽のコハクチョウが飛来して居ます!

中にはグレーの色を残した幼鳥も居ます。 


中州の黒い水鳥はカワウ。


幼鳥と青年コハクチョウが見られます。






体温を奪われない様に蹲っているコハクチョウも居れば

水草の根元で餌をあさっているコハクチョウも居ました。





ホシハジロがコハクチョウの周りを囲んでいます。


凛々しい青年コハクチョウ。


オナガガモが後ろに見えます。






コハクチョウの飛来と共に、今迄沖で遊泳して居た

キンクロハジロやホシハジロ・オナガガモも

一緒に集まって来て、諏訪湖が急に賑やかになりました。

コハクチョウの周りを取り囲んでいる水鳥を

次回アップしたいと思って居ます。



コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2021-01-02 13:59:58 | 思いつくまま
長男家族に誘われて諏訪大社下社に初詣に参りました。

事前に、3蜜状態に集中してお参りしない様、呼びかけがありましたので

歩行者天国になっている長~い参道は人けが少なくガラガラ。

年始とは思えない普段の下社詣より、多少多めの参拝者で

スティホームを順守している市民の姿勢を強く感じました。



    
歩行者天国の参道に至る商店街を神社から振り返った様子。

   
お清め場は柄杓は無く、青竹の流水が設置。

   
温泉湧出地らしく温泉のお清め場もあります。

       
山門から拝殿まで、例年ですと、人混みで前になかなか進めませんが

人出は例年の1割~2割位でしょうか。

  
神楽殿の注連縄は出雲大社と並ぶ立派な注連縄です。


御社殿は参拝者が遠くから賽銭を投げ、社殿にぶつからない様

防止策のビニールが貼られて居ましたが、

参拝者はソーシャルディスタンスを守っても

御社殿の間近で、お賽銭箱に賽銭が入れられて、お詣りが出来ました。



おみくじ札所も全く行列が無く、すぐに入手出来、

私の引いたおみくじは『末吉』

『おみくじはお諏訪様のお諭(さとし、導き)です。

お持ち帰りになって良くお読みください。』

と、おみくじの裏に書いてありますが

殆どの人が、「おみくじ結び処」に結んでいる光景が見られます。



私は老眼でその場では読めないので、持ち帰り

家でゆっくりと読みました。

『波の音 嵐の音も静まりて 日かげのどけし大海の原』



末吉らしい希望が彼方に見える導きの句でした。

我が家の神棚に結んで供える事に致します。





コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2021-01-01 15:50:57 | 水彩画
明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお付き合いくださいませ。

パソコンで水彩画を描かれますミスター靖様より

年賀状を頂きましたのでご紹介します。


2020年は新型コロナウィルスの収束にも届かず明け暮れた1年でした。

今年はポジティブをモットーに明るい1年になります様に頑張りましょう。




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする