ここ数日降っていた雨もあがり、比較的穏やかな休日の朝を迎えました。愛犬ゴンタとお散歩がてらコンビニに寄って新聞を買いました。仕事の記事掲載の確認です。美味しいコーヒーを楽しみながら、ぼんやりと新聞を読む。1週間の疲れを癒す貴重な休日の始まりでした。
1週間ぶりにFM放送にスイッチを入れると、ちょうど「20世紀の名演奏」の時間でした。きょうは”ハインリヒ・シフの名演”がテーマで、黒田恭一さんの解説を聞きながら、ハイドンの「チェロ協奏曲第2番ニ長調」、シューマンの「チェロ協奏曲イ短調作品129」、エルガーの「チェロ協奏曲作品85」、ラフマニノフの「チェロ・ソナタト短調作品19」を楽しみました。
ところで、NHKテレビに「知るを楽しむ~私のこだわり人物伝~」という講座があって、今月は「目利きの肖像:白州正子」を元首相の細川護煕さんが紹介しています。そのテキストを買ってきて、昨夜録画ビデオを見ました。白州さんといえば、薩摩隼人の流れを汲むお家柄で、古き良き時代に自由奔放に生きたお方のようでした。たまたま昨年末、鹿児島を旅し、その1日を島津家別邸「仙巌園」や「尚古集成館」を見て回ったこともあって、テキストのほかに白州正子自伝(新潮文庫)まで買ってしまいました。それと、60歳でさっさと政界を退き悠々自適の生活に入った細川さんの人生観を眺めてみたいという気持ちもありました。わたしには望むべくもない環境ですが、しかし人間の生き方という視点から考えてみれば、そこに大きな隔たりはありません。現実から少し距離を置いたところでものごとを見つめることができるのは、その方々の特別な生活環境のなせる業であるとしても、何か懐かしいそんなセピア色の風景が浮かび上がってきます。明治維新以降、紆余曲折を経て今日の日本の姿があります。
それにつけても、最近、本当に嫌な事件が多いです。親殺し、子殺し。どんな国の法律でも最も厳しい罪となる、このような大事件が日常茶飯事のように起こっています。どうしてなのでしょう。何か、大切なものをどこかに置き去りにしてきたのでしょうか。どこかで歯車が狂ってしまったのでしょうか。で、思いついたこと、リタイアしたら日本の近代史をもう一度見つめなおしてみよう。でも、よく考えてみると、「リタイアしたら」という前提条件をつけること自体に問題があるように思いました。日々忙しくてそんなことを考えてはいられない、その今こそ、何かを見つめ考えなければならないのではないか。そうでなければ、いつまでも現状のまま、あるいはさらに悪化してしまうだろう。悶々とするばかりです。
1週間ぶりにFM放送にスイッチを入れると、ちょうど「20世紀の名演奏」の時間でした。きょうは”ハインリヒ・シフの名演”がテーマで、黒田恭一さんの解説を聞きながら、ハイドンの「チェロ協奏曲第2番ニ長調」、シューマンの「チェロ協奏曲イ短調作品129」、エルガーの「チェロ協奏曲作品85」、ラフマニノフの「チェロ・ソナタト短調作品19」を楽しみました。
ところで、NHKテレビに「知るを楽しむ~私のこだわり人物伝~」という講座があって、今月は「目利きの肖像:白州正子」を元首相の細川護煕さんが紹介しています。そのテキストを買ってきて、昨夜録画ビデオを見ました。白州さんといえば、薩摩隼人の流れを汲むお家柄で、古き良き時代に自由奔放に生きたお方のようでした。たまたま昨年末、鹿児島を旅し、その1日を島津家別邸「仙巌園」や「尚古集成館」を見て回ったこともあって、テキストのほかに白州正子自伝(新潮文庫)まで買ってしまいました。それと、60歳でさっさと政界を退き悠々自適の生活に入った細川さんの人生観を眺めてみたいという気持ちもありました。わたしには望むべくもない環境ですが、しかし人間の生き方という視点から考えてみれば、そこに大きな隔たりはありません。現実から少し距離を置いたところでものごとを見つめることができるのは、その方々の特別な生活環境のなせる業であるとしても、何か懐かしいそんなセピア色の風景が浮かび上がってきます。明治維新以降、紆余曲折を経て今日の日本の姿があります。
それにつけても、最近、本当に嫌な事件が多いです。親殺し、子殺し。どんな国の法律でも最も厳しい罪となる、このような大事件が日常茶飯事のように起こっています。どうしてなのでしょう。何か、大切なものをどこかに置き去りにしてきたのでしょうか。どこかで歯車が狂ってしまったのでしょうか。で、思いついたこと、リタイアしたら日本の近代史をもう一度見つめなおしてみよう。でも、よく考えてみると、「リタイアしたら」という前提条件をつけること自体に問題があるように思いました。日々忙しくてそんなことを考えてはいられない、その今こそ、何かを見つめ考えなければならないのではないか。そうでなければ、いつまでも現状のまま、あるいはさらに悪化してしまうだろう。悶々とするばかりです。