Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

カルドン&エキナセア

2014-07-06 00:00:00 | キク科

カルドン:キク科

地中海沿岸地方原産
アーティチョークの 原種といわれます
アーティチョークより花は小さくて
一茎に数個のアザミに似た花を咲かせます


アーティチョークには負けますが 大型のアザミです
薬用植物でもあります

エキナセア:キク科

お花の咲き方が 何とも愛らしくて 大好きなお花です


別名:ムラサキバレンギク
昔からある 一重の種類です



黄花




我が家のエキナセア

今年 購入しました

随分前に撮った画像ですが
ユニークな スプーン咲きの種類です
オステオスペルマム ナシンガ:キク科

指でつまんだ様な ユニークなお花です

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする