昨夜の十五夜に続いて
今日は スーパームーンが見られる日でもありますね
お月見と言えばススキが付き物ですね
ススキの根元に咲く ナンバンギセルが公園の事務所の中に咲いていました
私は 初めて見るお花でした
ナンバンギセル:ハマウツボ科
ナンバンギセル属の寄生植物
ナンバンギセルは他の植物の根に寄生して、そこから養分を取りながら生育する寄生植物です
寄生するのは主にイネ科やカヤツリグサ科などの単子葉植物で
お花は うつむきかげんに咲かせます
ポルトガル人やスペイン人の船員がくわえていたマドロスパイプに見立てて
「ナンバンギセル」の名前が付いたそうです
ススキ:イネ科
一口にススキと言っても 色んな種類がありますね
縦縞の葉を持つススキです
タカノハススキ
鷹の羽に見立てて付いた名前の様です
ゼブラグラスとも 呼ばれています
横に白い斑が入る種類です
パンパスグラス
南アメリカ原産
別名:シロガネヨシ
長さ2~3メートルの花茎をだして 銀白色の花穂をつけます
生け花の素材にも 多く利用されています
今宵は美しいスーパームーン 観られるかしら~!(^・^)!
・・・追記・・・
今宵のスーパームーン
真っ赤な月が ビルの上に 昇り始めました
実際は まだ空が青かったのに 暗い感じに撮れてしまいました
雲が多かったけれど 午後7時半には 無事に脱出
綺麗なスーパームーンを 愛でることが出来ました