Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

淡路島に咲く南国の花など

2015-06-02 00:00:00 | 淡路島にて

バンクシア エリキフォリア:ヤマモガシ科

オーストラリア南東部



最初からこの色だったのか 咲きすすんでこの色になったのかは ?です


ブラシノキは俯きで咲きますが この花は 真っすぐ上に向かって
咲きます

テロピア シャディレディ:ヤマモガシ科

咲いている所が見たかったです




プロテア?

小さな蕾です



グレビリア・バンクシー?:ヤマモガシ科



原産地:オーストラリア
似たようなお花があって 名前に悩みます(*_*;

カリカンサス ハートレッジワイン:ロウバイ科


ナツロウバイとクロバナロウバイを属間で複雑交配した
新しい植物です



花の大きさは ナツロウバイに似て 大輪で 花の色は クロバナロウバイ似の ワイン色です


スリムな花弁の種類も咲いていました

淡路島の玉ネギ~!(*^^*)!


通路を 楽しく演出しています


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする