Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

新緑

2015-06-09 11:20:44 | 淡路島にて

カシワ

あまりにも美しい柏の葉に
子供の頃 食べた 柏餅を思い出しました

ヤエサンユウカ:キョウチクトウ科

原産地:インド~中国雲南省・
タイ北部
八重咲きの夾竹桃に似た 美しい花です

ブラシノキ:フトモモ科

胴吹きのブラシノキの蕾です
逞しいですね

ヤマボウシ:ミズキ科

満開で 綺麗でした

スイカズラ:スイカズラ科


物凄い咲きっぷりには\(◎o◎)/!


遠くまで 芳香漂わせていました

ギンドロノキ:ヤナギ科


裏葉の白い美しい葉の植物でした


ヤナギ科には似ても似つかない葉の様に思いました
繁殖力が旺盛の様で こぼれ種から 沢山発芽していました

ギンヨウアカシア:マメ科

豆のサヤが 美しく垂れ下がっていました

モリシマアカシア:マメ科

終盤を迎えていましたが
幻想的で とても美しく咲いていました

バイカウツギ


スモークツリー(煙の木)




まだ煙になっていませんでしたが
胴葉の美しい種類です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯の多肉植物たち

2015-06-09 00:00:00 | 淡路島にて

大きな花が咲いていました
名札を見ると ホヤの花でした

ホヤ・アルクボルディアーナ


ニューギニア原産のつる性常緑木本
とても大きな花で 存在感がありました



熱帯雨林で生育し高温多湿を好む
現地では年中開花し、気温により花の色は変化するそうです
一輪だけ花が開いていました


屈んで 見上げて撮ってみました
普段見ているホヤの花(サクララン)とは 随分と異なり 巨大な花です

ディスキディア ルスキフォリア:キョウチクトウ科

園芸品種



とても小さな花です

リプサリス ラムローサ:サボテン科

ブラジル原産


最後は白い果実に変わる様です



とても小さな花です

フクロカズラ


別名カンガルーポケットで流通しているそうです


どんなお花が咲くのか 見たかったです

 アロエ・ディコトマ:ツルボラン科(ユリ科)


原産地:ナミビア・南アフリカ
日本から 遥か離れた アフリカ南部、ナマカランドと呼ばれる地域に自生する
アロエの仲間でアロエ属の中では最も大きくなる品種です



この株は 樹齢300年以上と推測され その大きさは
搬入時 茎幹の直径が1m・高さ3.5mで重量は1.5トンだったそうです
太く分厚い茎は 水や養分を蓄える役割をしているので
雨が降らなくても 何年も生きることが出来るそうです
自生地では若い蕾が 食用にされ その姿&お味も アスパラガスに似ているそうです
奇跡の星の博物館では 毎年12月ごろに レモン色の花を多数 咲かせるそうです

巨大サボテン





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする