Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

カラフルな植物たち

2015-06-06 00:00:00 | 淡路島にて

「ミッキーマウスの無料のクリップアート」の画像検索結果ミッキーマウスノキ「ミッキーマウスの無料のクリップアート」の画像検索結果


南アフリカに分布
正式な名称はオクナ・セルラタ



春に2cmほどの黄色い花を咲かせます





果実は熟すと黒くなり、果実のつき方によっては
ミッキーマウスの顔に見えることから、「ミッキーマウスノキ」と呼ばれています


黒い果実が落ちてしまっているので
残念ながら ミッキーマウスには 見えませんでした

テイキンザクラ (提琴桜):トウダイグサ科

西インド諸島原産
別名:ナンヨウサクラ(南洋桜)、ヤトロファ・インテゲリマ


テイキンザクラは濃い朱色をした鮮やかな美しい花を咲かせます
熱帯の植物なので、本州の路地では見る事はできませんが
沖縄では2月でも 路地に咲いていました

アンスリウム:サトイモ科

熱帯アメリカ:原産
クネ~と曲がっていました(笑)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする