ロウバイが 咲き始めました
今年は 例年になく早い開花の様に思います
ブログのお友達の所では11月に 綺麗に咲いていました!(^^)!
ソシンロウバイ(素心蝋梅):ロウバイ科
中国原産
蝋梅 の中国名が和名となっていますが、梅とは まったく無関係です
花弁がろう細工のような感じからこの名がつきました
本来は 葉の展開に先立って、花径2センチくらいの花を沢山咲かせるのですが
葉が落ちる前に咲いたので 黄葉の中での開花になっています
花の少ない時期に明るい黄色の花を咲かせ、香りもよいことから庭木としても人気の高い落葉低木
花は うつむき加減に咲きます
まだまだ蕾が多いです
レンギョウ:モクセイ科
中国原産
本来は 3月から4月に咲く花なのですが。。。
ポツリ ポツリと 僅かな花が 咲いていました
斑入りのヒイラギ
最新の画像[もっと見る]
黄色いお花は 元気ですので 時期外れですが レンギョウも咲いていましたヽ(^o^)丿
今年は 結構今の季節に ロウバイが咲いている様ですね
でも本格的に咲くのは 年明けですよね^^
今年はキンモクセイも ヒイラギも 沢山撮ったのに アップする機会を逃してしまいましたので
斑入りを一枚貼りました(^^ゞ
えっ?と思いましたが やはりちょっとあわてんぼうさんのレンギョウなんですね。
斑入りのヒイラギ、すごくきれいですね~~~。
ロウバイの群生は さぞお見事でしょうね~♪
サンシュユの黄色の群生も 実に見事ですし 早春の山が 黄色に染まりますね(^^)v
kinshiroさんのお宅には 沢山のお花が植えられていて 切り花にも出来ますし
本当に羨ましいです
レンギョウも 毎年冬でも 僅かに花を咲かせます
暖かい日が続いていましたので 一時は 固まって咲いていました
春には レンギョウと ユキヤナギの競演になりますよね
ユキヤナギも冬でも 僅かに咲いていますね
紅葉の中に咲いてる 小さなお花も愛らしいですヽ(^o^)丿
毎年 ヤマボウシが 返り咲きしています
時期外れの花を見かけたら 嬉しくて つい 撮っていまいます(笑)
ロウバイ、本当に蝋細工のような艶もあって かわいらしく、とっても良い香りで・・・。
埼玉にいたころ、長瀞に近い宝登山の中腹がこのロウバイの群生というか、植林地で、1月過ぎから山全体が香ります。
そのころから人手がすごいのですけど・・
苗木売っていたけど、庭木の多さに植えるところなく、あきらめたことあります^^;
レンギョウも、まぁ 皆さん何をそんなに先を急いでるんでしょうねぇ
やはり埼玉の家には山続きでこのレンギョウが斜面にそって、大きく大きく枝垂れて咲きました。
たまに返り咲き風のもありましたが、こんなにねぇ・・・
春は当たり前の黄色も、この時期は珍しくかわいらしいです。
知らない間に ロウバイの季節が来てしまいましたね
そちらでも 11月から咲き始めていたのですね~\(◎o◎)/!
関東の方が 咲くのが早いような気がします
吉野桜も 毎年 関西よりも 東京の方が 先に咲きますものね^^*
まだ足の方は良くならないのですね
早く痛みがとれて 自由に歩けるようになると 良いのですが・・・
寒いので 暖かくして お大事になさってくださいね(^^)v
最近は 季節に関係なく 咲いている花たちが多いですよね~♪
ロウバイは これからが旬ですが レンギョウも 随分前から ポツリポツリと咲いていたんですよ
暖かい日が続いていた時には もう少し 固まって 綺麗に咲いていましたヽ(^o^)丿
明石でも 随分と寒くなりましたが 雪や霜も降りませんので 其方よりはマシですね
招かざる寒波で 大量の雪の 始末には 日々 大変なことと思います
憧れの雪でも 降り過ぎには 困ったものですね。
今年はチョット早めの開花かな~と思ったのですが 彼方此方で咲いているようですね(笑)
でも 先月に ブログのお友達の所で 満開に咲いていたのを見たときは\(◎o◎)/!でした
梅と言う名が付きますが 梅の果実が生る 梅とは全くの 別の種類です
オリーブでも キウイでも 1本の木で 果実が生る種類もありますが
確実に 果実を付けるのには 2本植えた方が良いそうです^^*
こちらの公園でも早いと11月から咲き始めます。
今年は残念ながら足が思うように動いて
くれないものですから、近くの公園にも行かれなくて
reihanaさんのブログで楽しませて頂いています。
中々コメントが出来なくて済みません。
ロウバイとレンギョウ 黄色の華やかな色。
冬に見れると嬉しくなります。
ロウバイは蝋細工の様なという所からの名前なのですか。又一つ賢くなったかな?
黄色の色は、早春の色、好い色です。
この寒い中で見れると、嬉しくなります。
もう見れるのなら、捜し歩いてみたいのですが、
寒波ばかりが お越しになるので、なかなか出歩けません。楽しみにとっておこうかしら。
もう、ロウバイが咲いてるんですね!
梅とは、関係ないんですね!
オリーブの木は、キウイのように、2本いるのかもしれないですね!マダムに言ってみよう!
ロウバイにも色々な種類がありますが マンゲツロウバイは 初めて聞く名前です!(^^)!
AMIさんに次いで まっころさんも 枯らしてしまったのですね(^^ゞ
私は 草花の鉢植えは 何年も 育てる事は出来ますが
花木は何度購入しても 枯らしてしまいます
姫リンゴも枯らしました
サクランボの木も ブルーベリーも。。。
ですのでもう 買わないことにしています(@_@)
ロウバイの果実は 緑から赤に変わる頃は 愛らしいですが 段々と グロテスクになっていきますね(笑)
ロウバイは大好きな花です。
以前マンゲツロウバイを鉢植えで育ててましたけど、枯らしてしまいました・・・。
開花期以外の樹形や葉が美しくて、実がグロテスクでなければ(爆)地植えにしたい花なんですが。
ソシンロウバイの 花咲く季節になっていたのですね
知らない間に 季節はどんどん進んで 街路樹も 殆どが葉を落として 冬景色に変わっていました
ロウバイは光沢があるので 蝋細工のお花の様にも見えますね(^^)v
最近は 季節に関係なく 色んなお花が咲いていますね
今日のお散歩は 無理ですね
最近小鳥が 果実を啄んでいるのを良く見かけます
昨日は 山鳩が ナンキンハゼの実をついばんでいました
可愛い鳥たちの仕草って 可愛くて 何時までも見ていたいです
スミレさんちは お家の中から 毎日見られて とっても羨ましいです^^*
ロウバイが 少しだけ 咲き始めました
ふっくら蕾も 愛らしいですね~( ^^) _U~~
春を告げる 花たちは 黄色い花が多い様に思います
金色は幸せ色なのかな~ヽ(^o^)丿
もう直ぐお正月なのに。。。
年賀状が・・・
受付の声を聞いたとたんに 焦ってしまいます(汗)
今年は チョット早めに咲いたように思いましたが
12月の28日がロウバイの花でしたら 今頃咲きだすのが 普通なのかも知れませんね(笑)
ソシンロウバイの蕾って ふっくらしていますね
場所によって 同じお花でも 微妙に異なる種類もありますね
時期外れで レンギョウが ポツリと咲いていることがありますね
昨日は 公園で ヤマボウシが咲いていました
毎年 冬のヤマボウシは 見かけますが 近所のは 今年は咲いていませんでした
明日 アップしますね~♪
昨夜から雨降りです
AMIさんもロウバイを 愛でてきたのですね
ご主人が生まれる前からのロウバイは かなりの巨木だった事と思います
とうとうダメになってしまったのですね
毎年 AMIさんちのロウバイが 綺麗に咲いて アップされていたのに。。。
淋しくなりました^^:
昨年は ウンナンオウバイが咲いていましたね
オウバイは 早めに咲きますが ウンナンオウバイは後から咲いて 長い期間咲き続けていますよね(^^)v
ソシンロウバイが咲き始めますね~。
甘い香りが漂ってきそうです。
光沢のある美しい花ですね~。
レンギョウの花も早いです。
我が家のは1月の終わり頃です。
今年はちょっと異常なのでわかりませんね。(笑)
見に行きたいですが結構降っています。
退屈な一日になります。
ふくよかでよい色
幸福を実感するようなお花です(*^_^*)。
お正月の飾りにふさわしいですね
私もほかの人のところで見ました。
今年のカレンダーの花ごよみには12/28がロウバイの花になっていました。
それを見てもうそろそろなのか~と思っていたところです。
ソシンロウバイ!清楚で美しいですね
レンギョウもよくこういう状態を見ます!!!
まだ早すぎるのに~って思って眺めることになります~
たいてい何か所かでぽつん、ぽつんって咲いていて微笑ましいですね
なにかちょっとでもうれしい気配を感じると足を止めてしまいます!
蝋梅が咲く時期というのをころっと忘れていたら昨日近所で見て今朝はこちらでアップで見ることができました
香りもいいし 可愛いですね~
うちの木は多分主人の生まれる前からずっとそこにあったんでしょうが
毎年部分的に枯れてきて ついに今年は根元から切る事態に
根が元気なものは株元から新芽がたくさん出るはずなのですがこの蝋梅はダメでした^^;
切花にも重宝していたので また小さな苗木を植えようかなと思ったり いやいや何か違うものがいいかなと思ったり(笑)
レンギョウの景色 まるで早春ですね^^
茨城では 今年は滅茶苦茶早く咲きましたよね~♪
香りはあまり感じませんでした(苦笑)
二か所で撮って来ましたが どちらも 同じくらいの膨らみ加減でした
本来のロウバイの姿は 葉のない中に咲きます
落葉してから咲きだすのが ロウバイです
年内には 黄葉した葉も 全部落ちて お花だけになると思います
レンギョウは 随分前から咲いていて もっと沢山咲いていました
寒くなってきたので 花数が減りましたが 咲いているうちにと思い
昨日 撮って来ました^^*
今年は masaさんが11月に 綺麗に咲いたロウバイを アップしていて\(◎o◎)/!でした
オウバイも開きだしたのですね
今度 私も確認に行ってみますね(笑)
最近は 本当に季節感がないですよね~
レンギョウは 少し前には もっと固まって咲いていました
寒くなってきたので 花が少なくなってしまいました
何時も車窓から見ていましたが 咲いてるうちにと思い 撮って来ました^^*
其方でもソシンロウバイが咲いたのですね。
きっと周辺はとても良い香りが漂っていたと思います。
葉っぱも黄葉していますのでこれが本来の感じだと思います。
葉っぱが全部落葉して咲くのが最終形のロウバイですよね。
緑色の葉っぱが覆い茂った場合で咲く場合もありますから混乱します。
レンギョウも咲いているんですね。
モクセイ科なので香りもするのかなと、ちらっと思いました。(^_^;)
こちらでは見ていませんが、11月に咲いていた所もあるのですね、ずいぶん早いです。
つい先日にはオウバイが黄色を現していました。
そしてレンギョウですが、こちらでも咲いていて、信じられないくらいです。
例年よりも4ヶ月早いのですから。
ちょうどイースターの時期に咲くので、ウサギでも出てきたら信じたかもしれませんね(笑)
ヒイラギ、確かに拝見しました、ありがとうございます。