Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ガイラルディア

2020-10-01 04:03:43 | 植物画(ボタニカルアート)

ガイラルディア(テンニンギク):キク科
南北アメリカに約20種が分布するキク科の多年草
春から晩秋のころまで咲き続けています
先生のお庭で咲いた
8月の教室モデルです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダリア | トップ | 野良カボチャ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (金四郎)
2020-10-01 10:07:23
こんにちは
今日は、こちらは、雨☔
秋の雨はもの悲しいですね。

そこにこの明るい絵❗
が、ガ、?知らない名前❗って、テンニンギクなんですね、❤️
名前は。聞いた事有るけど、多分見てるんでしょうけど、ちゃんと知らないんですね、、明るくて、素敵❤️
菊の仲間って、花びらとか描くの難しいですよね
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2020-10-01 11:18:22
金四郎さん こんにちは~☀
紙詰まりの犯人は節分の豆だったなんて
可笑しくて笑ってしまいました
でも無事に直って良かったですね
お庭のヒガンバナも満開ですね

今日は秋晴れで 暑いです!(^^;
其方は雨ですか~🌂
お月さま見られないのかな?
夕方は晴れますように・・・
菊の花って描くのが大の苦手です(*_*;
返信する

コメントを投稿

植物画(ボタニカルアート)」カテゴリの最新記事