Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ヤナギバルイラソウなど

2014-09-03 00:00:00 | 仕分けした花

パープル系のお花です
ヤナギバルイラソウ:キツネノマゴ科

メキシコ原産の外来植物


きれいな紫色の花を多数咲かせます


葉は柳の葉に似て細長いのでこの名が。。。


一日花ですが 次々と蕾が出来て咲き続けます
葉は対生し、葉身は線形から披針形。結実すると棒状のさやをつけます
 日本では九州・沖縄で野生化しているそうです

ルエリア・フミリス:キツネノマゴ科

一日花ですが、次から次に咲かせます


ヤナギバルイラソウにも良く似たお花ですね
淡い優しい色のお花です

果物時計草(パッションフルーツ):トケイソウ科

ブラジル原産


パッションフルーツのお花の特徴は
髭の様な部分が 長くて カールしています

トケイソウ・ベロッティー

美しい大きな花と良い香りのするトケイソウです

ヤブラン:ユリ科


日本を含む東アジアに生育する多年草で冬でも葉が枯れずに青々としている常緑性の植物です



今の季節は 至る所で咲き乱れていますね
野生化している所もあります


花から 果実へ・・・

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベリアなど

2014-09-02 00:00:00 | 仕分けした花

花壇の植え込みなどに多く植えられている良い香りのするアベリア
アベリアにも色々な種類があります
其々の名前は分かりませんが 散歩道で見かけた
スイカズラ科のお花を集合させてみました

アベリア:スイカズラ科


良く見かける白花&斑入りの種類です


別名:(花園衝羽根空木)ハナゾノツクバネウツギ


長期に渡って、鐘形の小さい花を多数咲かせます
芳香漂います


公園などの生け垣によく使われています






赤い斑入り

ピンク


ハニーサックル:スイカズラ科

繰り返し咲き続けています

ツキヌキニンドウ:スイカズラ科


可愛い果実が生っていました


大小のグラデーションの果実が 愛らしいです

斑入りのアベリア

ピンクのアベリア&タニウツギ
タニウツギは寒くなるまで咲き続けます

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果樹たち

2014-09-01 00:00:00 | 果実

今日から9月になってしまいましたね
果樹たちも スクスクと成長中です
今年は 実りの秋となるでしょうか
今日は 色々な所で撮った 果樹たちを集合させてみました

クリ:ブナ科




ザクロ:ザクロ科

真っ赤に色づきました


双子です

フェイジョア:フトモモ科

南米ウルグアイ原産


ヨーグルトやアイスクリームなどに加工される他
乾燥させた果肉を使ったフェイジョアティーが広く飲用されているそうです
街路樹に沢山植えられていますが 果実は殆んど生りません 

トチノミ

果皮が 割れかけていますね
中には 栗の様な果実が 入っています

オニグルミ:クルミ科

オニグルミは まだ沢山生っています

ポポー(ポーポー・ポウポウ);バンレイシ科

台風に煽られて 痛々しい擦り傷が出来てしまいました
マンゴーとバナナとパイナップルを足して3で割ったような強い甘い香りがする果物で
「森のカスタードクリーム」と呼ばれています
熟すのが早く 収穫時期も限られているため 市場には出回らないそうです

ナツメ:クロウメモドキ科



ホンノリと色づいてきました

カキ:カキノキ科




カリン:バラ科

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする