![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/645580a854d5c1c223971397436bbb46.jpg)
都民農園の満月さんの支店が4月にオープンしたので行ってみました。
きょうはテレビ取材がありました。
麦秋の季節ですからタイムリーです。
画像は昼の茶話会コース。
このほか、あんみつとコーヒー付き。
セットで1200円なり。
食べきれないほどのボリュームです。
茶話会ですからゆっくり楽しく食事をしたい人向き。
夜は宴会コースとなり、お酒もいただけます。
メニューは本店とほぼ同じで、
店のたたずまいや器などに趣の違いが感じられます。
土支田店の特徴は、土支田みやげがあること。
本店では売っていません。
それは揚げ饅頭。
「寺子屋まんじゅう」って?
近くに寺子屋があったからだそうです。
カリッとして中がふんわり、とてもおいしい!
大福が好きで通ってくる人、
揚げ饅頭目当ての人、
月麺火山ラーメンしか頼まない人など
こだわりのお客も多いらしいです。
きょうはテレビ取材がありました。
麦秋の季節ですからタイムリーです。
画像は昼の茶話会コース。
このほか、あんみつとコーヒー付き。
セットで1200円なり。
食べきれないほどのボリュームです。
茶話会ですからゆっくり楽しく食事をしたい人向き。
夜は宴会コースとなり、お酒もいただけます。
メニューは本店とほぼ同じで、
店のたたずまいや器などに趣の違いが感じられます。
土支田店の特徴は、土支田みやげがあること。
本店では売っていません。
それは揚げ饅頭。
「寺子屋まんじゅう」って?
近くに寺子屋があったからだそうです。
カリッとして中がふんわり、とてもおいしい!
大福が好きで通ってくる人、
揚げ饅頭目当ての人、
月麺火山ラーメンしか頼まない人など
こだわりのお客も多いらしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます