![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/89717338ac3dbdd90c38bf3e17a3496b.jpg)
早く芽を出せ柿の種、というのは「さるかに合戦」。
忘れちゃった人もいるかもしれないのであらすじを少し。
おにぎりを持った蟹と、その辺で拾った柿の種を持った猿が
物々交換。
猿はおにぎりを取り上げてすぐ食べてしまった。
蟹は猿に言われた通り、種をまき、水やりをして
「早く芽を出せ柿の種、出さなきゃ鋏でちょん切るぞ」と歌いながら育てた。
甲斐あって、柿の実はたわわに実ったが、蟹は採ることができない。
で、猿が木に登って食べてしまい、
堅い実を投げつけられた蟹は死んでしまう。
蟹は子どもを産んでいた。
大きくなったその子どもは、
臼、栗、蜂、などの仲間と協力して親の敵を討つのである。
それにしても、だまされた挙句死んでしまった親蟹はホントにお気の毒!!
猿は悪いヤツ…
GW中のお片付けでおフランスの花の種を見つけ
撒いたことは先のブログでちょこっとお知らせしましたが、
5月5日にまいた種が早くも発芽しました。
どんなお花が咲くのやら。
芽が出るまで
蟹さんの「早く芽を出せ柿の種」の心境でしたので…。
こんな昔話も思い出し…。
忘れちゃった人もいるかもしれないのであらすじを少し。
おにぎりを持った蟹と、その辺で拾った柿の種を持った猿が
物々交換。
猿はおにぎりを取り上げてすぐ食べてしまった。
蟹は猿に言われた通り、種をまき、水やりをして
「早く芽を出せ柿の種、出さなきゃ鋏でちょん切るぞ」と歌いながら育てた。
甲斐あって、柿の実はたわわに実ったが、蟹は採ることができない。
で、猿が木に登って食べてしまい、
堅い実を投げつけられた蟹は死んでしまう。
蟹は子どもを産んでいた。
大きくなったその子どもは、
臼、栗、蜂、などの仲間と協力して親の敵を討つのである。
それにしても、だまされた挙句死んでしまった親蟹はホントにお気の毒!!
猿は悪いヤツ…
GW中のお片付けでおフランスの花の種を見つけ
撒いたことは先のブログでちょこっとお知らせしましたが、
5月5日にまいた種が早くも発芽しました。
どんなお花が咲くのやら。
芽が出るまで
蟹さんの「早く芽を出せ柿の種」の心境でしたので…。
こんな昔話も思い出し…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます