aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

パソコン

2014-07-26 13:03:27 | つぶやき
欲しいソフトがあって色々と調べていたけど、
なんと今のパソコンでは大幅にスペックが足りないと・・・。

で、新しいパソコンを購入計画の為色々と調べていたんだけど、
私の周りは全てアップル信者。
自慢の愛機を色々と見せては貰っていましたが、
いざ購入となると未知の世界への足を踏み入れる怖さと金額・・・・。

しかし、iPhoneの時もそうだったし・・・。
そう思ってアップルのサイトへ行ったら新しいOSが秋にと。

またこの名前が「Yosemite」
ディスカバリーチャンネルで何度も観てた憧れの地。

でもこれを待つと10月か~・・・。


山下達郎

2014-07-22 11:11:06 | Music


ビッグ・ウェイヴ

このアルバム、20代の夏に良く聴きました。
映画も観ました。
映画より音楽の方が印象に残ったな~

30年AnniversaryEditionということで、ポチってしまいました。

あの頃の気持ちを忘れずに
謙虚に、
楽しく、
元気に、
生きて行きたいな
ってやっぱりカウントダウンしてるよ私(笑)

梅雨も明けた事だし、
早速、車の中で聞こォ~

石井竜也~HEARTS VOICE BREEZE~

2014-07-21 21:53:09 | Music
てっぺいちゃんのコンサートに行ってきました。

今回は海がテーマ。
てっぺいちゃん、キャプテンが操る船、「ストーンロックス号」に乗船させて頂きました。

ネタばらしになってしまうので詳しくは書きますまいが、
やっぱり良いわ~

もともと米米でデビューした頃は全然興味が無かった(むしろ嫌いだった)のだが、
暇つぶしに友人に誘われて観に行ったが運の尽き。
あの個性的なキャラの虜になったのでございます。

毎回コンサートの度に沸々と初コンサートのドキドキを思い出させてくれます。
てっぺいちゃんがずっと昔と良い意味で変わらないってことでしょうね。

途中、ハプニングがあって急にはにかみながら素になる時も変わらない。(笑)

今回は海、航海がテーマなので、曲も海に因んだ曲と今度出るアルバムから。
それと、、、。
フフフ、、、。
前回とーっても惚れた「接吻」も又歌ってくれました~
ハイ、もうそれだけでうっとりです。

あっと言う間の航海でしたが
また秋にお会い出来るということで。

お待ちしております。

おめでとう!ドイツ!

2014-07-14 06:36:27 | サッカー
ようやくの念願の優勝だね

この主力メンバーならの、
何度も悔し涙したからこその優勝だと思います。

ポーちゃんは出られなかったけれど、
ラーム、シュヴァインシュタイガー、エジル、クローゼ、ミュラー、ノイアー…
Wカップに奇跡はありません、
今日のアルゼンチンの様な気持ちを何度も体験した彼らの優勝

今回のドイツは負ける気がしなかったよ

ドイツ、おめでとう~






フランスVSドイツ

2014-07-04 21:37:13 | サッカー
私の希望では、もちろんドイツの勝利ですが、
延長戦まで試合しているチームは不利なんだよね~

フランスは監督が頭脳プレーヤーだったデシャンだしね。

良い試合が期待出来るが疲れきっている私は~…
多分、寝てしまうでしょう~。

ひとまず終わった~

2014-07-04 20:39:05 | つぶやき
やっと試験が終わった~

まだ来年があるけど、ひとまず終わり

上の空だったサッカーもちゃんと観れるぞ~と。

まあ、この年でこんなに緊張することを経験するとは思わなかったよ。

しかし、一期一会、色々な人と話すことができて楽しかった