愛知県で一番高い山へハイキングに行きました。
高いと言っても途中までは車ですけどね。


名古屋は34度の気温でもここは20度ちょっとの気温。
別世界ですね〜

西口ルートから登ります。

しかし、、、
登り始めたら暑い暑い

展望台まで来ました。
でも、頂上付近での休憩は自然の中で
日常の煩わしさも忘れて
癒やされて来ました。

帰りは道の駅へ寄って五平餅と蕎麦を食べて腹ごしらえ
トウモロコシやキュウリなど安かったので購入しました。
色々と、、、
反省点もあったりで
勉強になりました。
まず、、、
こんな所には熊は出ないだろうと
熊よけの鈴は以前から持って居たので、
まあ、色々と
懐中電灯やコンパス等も一緒にリュックに詰め込んで行ったのですが、
下山途中でけっこう森の中が不気味で〜
慌てて鈴を付けましたよ。
痒み止めの塗り薬は持って行ったのですが、
虫よけスプレーを持って行くのを忘れ
リュックだけでいいかな〜と
ウエストポーチは置いていったのですが、
汗拭きやスマホ等
すぐに取り出したいものはやっぱりリュックじゃ不便で、、、。
もう1つ
滑り止め付きの手袋を
買って置いたのですが
岩場では無いので持って行かず。
結構手を付いて歩かなきゃいけない所もあったりして
あれば良かったです。
きちんとそれらを持って行くべきだったなと
それ以外にも
こういう時はこういう物があった方が良いな〜
と勉強になりました。
登る時は大変だったけど
家に帰っても
気持ちも身体も軽くって
疲れるどころか元気出ちゃいました
今回はお天気が良くて急に行こうと思いついたので
準備不足もあったのですが、
次回も何処か探して
(一応候補はあるんですけどね)
行きたいと思います。
続けなきゃ〜ね
高いと言っても途中までは車ですけどね。



名古屋は34度の気温でもここは20度ちょっとの気温。
別世界ですね〜


西口ルートから登ります。

しかし、、、
登り始めたら暑い暑い


展望台まで来ました。
でも、頂上付近での休憩は自然の中で
日常の煩わしさも忘れて
癒やされて来ました。

帰りは道の駅へ寄って五平餅と蕎麦を食べて腹ごしらえ

トウモロコシやキュウリなど安かったので購入しました。
色々と、、、
反省点もあったりで
勉強になりました。
まず、、、
こんな所には熊は出ないだろうと
熊よけの鈴は以前から持って居たので、
まあ、色々と
懐中電灯やコンパス等も一緒にリュックに詰め込んで行ったのですが、
下山途中でけっこう森の中が不気味で〜
慌てて鈴を付けましたよ。

痒み止めの塗り薬は持って行ったのですが、
虫よけスプレーを持って行くのを忘れ

リュックだけでいいかな〜と
ウエストポーチは置いていったのですが、
汗拭きやスマホ等
すぐに取り出したいものはやっぱりリュックじゃ不便で、、、。
もう1つ
滑り止め付きの手袋を
買って置いたのですが
岩場では無いので持って行かず。
結構手を付いて歩かなきゃいけない所もあったりして
あれば良かったです。
きちんとそれらを持って行くべきだったなと
それ以外にも
こういう時はこういう物があった方が良いな〜
と勉強になりました。
登る時は大変だったけど
家に帰っても
気持ちも身体も軽くって
疲れるどころか元気出ちゃいました

今回はお天気が良くて急に行こうと思いついたので
準備不足もあったのですが、
次回も何処か探して
(一応候補はあるんですけどね)
行きたいと思います。
続けなきゃ〜ね

