ご無沙汰です
PCを殆開かなくなって書いてません。(もう面倒くさいというのと暇なく働いて遊んでなので、、、笑)
PCを殆開かなくなって書いてません。(もう面倒くさいというのと暇なく働いて遊んでなので、、、笑)
今年は半年近く活動出来なくて殆お家、職場とお買い物へ行くだけの生活。
怪我の治りも結構長引いて、その後職場で流行り病になってそれが人生で初の酷い症状でSpO2と心拍数が正常になるまで一ヶ月以上掛かりました。
職場の人達からは「あの不死身のaspettareさんが!」と。笑
もう元に戻らないかもと本気で覚悟しましたよ。
すっかり筋肉も体力も落ちて戻すのにも大変だった。
最近やっとジムでも足の踏み込みの感覚が戻ってきました。
でも皆のお陰で戻らなくても焦ることなくこのままでも出来る事をしていこうと前向きに考えてました。
そう思ったら気長に頑張れたし元気になれたし、元気でいることに感謝出来る年となりました。
弟達ファミリーにも感謝💕
もう元に戻らないかもと本気で覚悟しましたよ。
すっかり筋肉も体力も落ちて戻すのにも大変だった。
最近やっとジムでも足の踏み込みの感覚が戻ってきました。
でも皆のお陰で戻らなくても焦ることなくこのままでも出来る事をしていこうと前向きに考えてました。
そう思ったら気長に頑張れたし元気になれたし、元気でいることに感謝出来る年となりました。
弟達ファミリーにも感謝💕
良いこと悪いこと、ジェットコースターの様に過ぎて行った一年でした。笑

休んでいる間に無くなってた「猿じい」(涙)

今までの距離では駄目だと約10Kgのザックに山頂から赤猿峠まで距離を伸ばしてのピストン。
これがまた山頂手前の登り返しがしんどくて効くんです。

今年は人間の大きさ程のオニヤンマさんに会ったり。笑

常連の仲良しさんから東尾根の良き道を教えてもらったり。

お休みしてた間に20Kg以上の歩荷訓練されている新たな常連の仲良しさんが出来たり

今年も日の出に挨拶出来たり。

もちろん、ジムも頑張ってます。

まだまだ完全には行かないけど、仲間も居てくれるので頑張れます。
では、
良いお年を〜♫
良いお年を〜♫