鈴鹿山脈山行シリーズ最後のお山
先日、お友達の尚美さん、アイパパさんご夫婦の
楽しそうな山行記を拝見したのもあって、、、
こちら
鎌ヶ岳に決定〜
後々にこの山を選んで良かった事になりました
最高の思い出となりました
駐車場から出発しまーす
道路を渡って、トンネルの手前が登山口になります
こちらですね〜
こちらも侵食が激しいですね〜
丸太の階段も殆ど原型留めていません
鎌ヶ岳と御在所岳の分岐点
ここで登山届けを出します
では行きますか〜
なだらかな道が続きます
すぐに景色も良くなり、、、
でもやっぱり岩場は出て来ます
振り返り見下ろした所
そしてまた楽しい道へ、、、
お花もこれで最後かしらね〜
崩落現場その1
素敵〜
ここももはや道ではないですね〜
崩落現場その2
ガシガシ登りますかぁ〜
振り返るとこんな感じ、、、
山頂、見えてきましたよ〜
町並みも見渡せます
この景色、、、
たまらない〜
先日登った御在所
この後山頂でお会いした男性
御在所岳へ登る予定で来たそうでしたが、
駐車場は満杯で
諦めて鎌ヶ岳に来たそうです
もうすぐ頂上です
崩落現場その3
ここは危険な直登と安全な巻道に別れます
もちろん私は安全な方で登りますが、
直登の方はロープが張ってあって通れないようになっていました
安全な巻道ですが、
崩落箇所があります
はい、着きました〜
こちらが直登の方
下りもロープが張ってあります
良い眺め、、、
こちらも、、、
いつ見ても飽きない、、、
幸せ〜
駐車場から
一人の女性と一組の女性二人とお会いし、
山頂でお話しました
一組の方達に写真を撮りましょうかと訪ねたら
是非にと、、、
その後私も撮ってくださると言われたのですが、
なんせ写真嫌い
景色撮るのは好きですけどね〜
でも、、、
折角なので撮って頂きました
まあ、顔は見せれたものでは無いので、、、
あしからず、、、
鎌尾根
ここを四国から来られたという男性が歩いて行かれました
皆さん凄いです〜
こちらのお方
駐車場からご一緒だったのですが、
なんと、76歳
登山歴60年
今でも一人で御嶽山と白山に日帰りで登りに行かれるそうです
素晴らしい〜
この日もここから見える山々の名前や
お花の名前を教えて頂きました
同じ名古屋から車で来られたそうです
明日も別の山に登ると仰っていました
憧れてしまいます〜
私も頑張ろう〜
今日もこの子達に励まされて登りました
山頂でお話した二人の女性の方達です
三重の方で
日本アルプスは勿論、槍ヶ岳まで登られていらっしゃると、、、
おすすめの山なんか聞いたりして、、、
この後、私はアクアイグニスへ行くと言ったら
この後御在所岳へ行く予定だったそうですが、
一緒に温泉行きましょうと、、、
山頂では冷えたイチゴやパイナップルを頂きました
その後、山頂で御在所岳に登れなかったと言っていた男性の方に
4人での記念撮影をして頂きました
もう、お守りにしようと思いますw
因みに男性の方も名古屋から来られたと仰っていました
鈴鹿の山、名古屋人にも人気がありますね。
御在所岳に向かう道
分かりにくいですが、人が歩いているのが見えました
あっという間に降りてこれます
分岐点
道路に出ました
はい、念願の温泉〜
ご一緒した方が回数券を持っていらして
ご厚意に甘えておごってもらいました。
温泉でも色々なお話を聞けて
楽しかったです。
本当に今日は鈴鹿山脈山行の締めとして
最高の山登りとなりました。
まだ登頂していない山も一杯あります。
是非制覇したいと思います。
アクアイグニスの駐車場を出る時見えた、鈴鹿の山々に
「ありがとう、また来るね」
と挨拶をして、帰路へと向かいました。
先日、お友達の尚美さん、アイパパさんご夫婦の
楽しそうな山行記を拝見したのもあって、、、
こちら
鎌ヶ岳に決定〜
後々にこの山を選んで良かった事になりました
最高の思い出となりました
駐車場から出発しまーす
道路を渡って、トンネルの手前が登山口になります
こちらですね〜
こちらも侵食が激しいですね〜
丸太の階段も殆ど原型留めていません
鎌ヶ岳と御在所岳の分岐点
ここで登山届けを出します
では行きますか〜
なだらかな道が続きます
すぐに景色も良くなり、、、
でもやっぱり岩場は出て来ます
振り返り見下ろした所
そしてまた楽しい道へ、、、
お花もこれで最後かしらね〜
崩落現場その1
素敵〜
ここももはや道ではないですね〜
崩落現場その2
ガシガシ登りますかぁ〜
振り返るとこんな感じ、、、
山頂、見えてきましたよ〜
町並みも見渡せます
この景色、、、
たまらない〜
先日登った御在所
この後山頂でお会いした男性
御在所岳へ登る予定で来たそうでしたが、
駐車場は満杯で
諦めて鎌ヶ岳に来たそうです
もうすぐ頂上です
崩落現場その3
ここは危険な直登と安全な巻道に別れます
もちろん私は安全な方で登りますが、
直登の方はロープが張ってあって通れないようになっていました
安全な巻道ですが、
崩落箇所があります
はい、着きました〜
こちらが直登の方
下りもロープが張ってあります
良い眺め、、、
こちらも、、、
いつ見ても飽きない、、、
幸せ〜
駐車場から
一人の女性と一組の女性二人とお会いし、
山頂でお話しました
一組の方達に写真を撮りましょうかと訪ねたら
是非にと、、、
その後私も撮ってくださると言われたのですが、
なんせ写真嫌い
景色撮るのは好きですけどね〜
でも、、、
折角なので撮って頂きました
まあ、顔は見せれたものでは無いので、、、
あしからず、、、
鎌尾根
ここを四国から来られたという男性が歩いて行かれました
皆さん凄いです〜
こちらのお方
駐車場からご一緒だったのですが、
なんと、76歳
登山歴60年
今でも一人で御嶽山と白山に日帰りで登りに行かれるそうです
素晴らしい〜
この日もここから見える山々の名前や
お花の名前を教えて頂きました
同じ名古屋から車で来られたそうです
明日も別の山に登ると仰っていました
憧れてしまいます〜
私も頑張ろう〜
今日もこの子達に励まされて登りました
山頂でお話した二人の女性の方達です
三重の方で
日本アルプスは勿論、槍ヶ岳まで登られていらっしゃると、、、
おすすめの山なんか聞いたりして、、、
この後、私はアクアイグニスへ行くと言ったら
この後御在所岳へ行く予定だったそうですが、
一緒に温泉行きましょうと、、、
山頂では冷えたイチゴやパイナップルを頂きました
その後、山頂で御在所岳に登れなかったと言っていた男性の方に
4人での記念撮影をして頂きました
もう、お守りにしようと思いますw
因みに男性の方も名古屋から来られたと仰っていました
鈴鹿の山、名古屋人にも人気がありますね。
御在所岳に向かう道
分かりにくいですが、人が歩いているのが見えました
あっという間に降りてこれます
分岐点
道路に出ました
はい、念願の温泉〜
ご一緒した方が回数券を持っていらして
ご厚意に甘えておごってもらいました。
温泉でも色々なお話を聞けて
楽しかったです。
本当に今日は鈴鹿山脈山行の締めとして
最高の山登りとなりました。
まだ登頂していない山も一杯あります。
是非制覇したいと思います。
アクアイグニスの駐車場を出る時見えた、鈴鹿の山々に
「ありがとう、また来るね」
と挨拶をして、帰路へと向かいました。