統一地方選挙後半、我が地域の選挙の手伝いを終えた。
二日間、遊説車に乗って、選挙区内津々浦々巡る。
過疎地域のため、ほぼ全世帯の前を通過しするわけだが、おそらく古墳時代以前からの集落がそのまま現在に至ったのではないかと思えるような、細かい土地の起伏そのままのところに家々が立ち並んでいる。
したがって、造成など無縁なのだから、車一台がやっと通れるくらいの道がくねくねと家々の間を縫うようといった塩梅だ。
しかも意外と湖や川べりの低く平らなところではなくて、木々が鬱蒼と生い茂る小高い場所にある。
それでもさすがに舗装された道路なだけが、どうにか現在につなぎとめ、自分が過去の時代にタイムスリップしてはいないことを確認できるのだった。
日本各地には、まだまだこのようなところがあると思うが、メディアなどで採り上げられることも無く、忘れられた日本の一部として存在しつ続けるのだろう。
そう考える傍ら、どうしてそのような形状の土地に人々が住み着き今に至っているのか、風土記などを紐解くとそのなぞの一端が窺えて面白い。
先住民を追いやって侵攻してきた大和朝廷系の攻防と因縁。
倭人と渡来人。
今となっては、歴史ロマンともなることだ。
地元でも普通ならば絶対に行かないようなところまで、こうして巡ってこられた得がたい体験をできた統一地方選挙であった。
二日間、遊説車に乗って、選挙区内津々浦々巡る。
過疎地域のため、ほぼ全世帯の前を通過しするわけだが、おそらく古墳時代以前からの集落がそのまま現在に至ったのではないかと思えるような、細かい土地の起伏そのままのところに家々が立ち並んでいる。
したがって、造成など無縁なのだから、車一台がやっと通れるくらいの道がくねくねと家々の間を縫うようといった塩梅だ。
しかも意外と湖や川べりの低く平らなところではなくて、木々が鬱蒼と生い茂る小高い場所にある。
それでもさすがに舗装された道路なだけが、どうにか現在につなぎとめ、自分が過去の時代にタイムスリップしてはいないことを確認できるのだった。
日本各地には、まだまだこのようなところがあると思うが、メディアなどで採り上げられることも無く、忘れられた日本の一部として存在しつ続けるのだろう。
そう考える傍ら、どうしてそのような形状の土地に人々が住み着き今に至っているのか、風土記などを紐解くとそのなぞの一端が窺えて面白い。
先住民を追いやって侵攻してきた大和朝廷系の攻防と因縁。
倭人と渡来人。
今となっては、歴史ロマンともなることだ。
地元でも普通ならば絶対に行かないようなところまで、こうして巡ってこられた得がたい体験をできた統一地方選挙であった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます