とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

何が大切かという事

2009年10月06日 | Weblog
先週の土曜日には、土曜日の診察終了後に、クリニックスタッフの為の研修会『接遇マナーセミナー』がありました。

患者さんをお待たせしないように、スタッフ全員が努力しておりますが、土曜日はどうしても混み合います。
そして、たまにいらっしゃいます、とても混んでいて、沢山の方が会計を待っているという状況の中、受付や診察室内で30分も40分もごねる方・・・・・、後にお待ちの方がいらっしゃらなければ1時間でも2時間でもごねて下さって結構なのですが・・・・・、難しいです。
そのような中、何とか外来業務を終了させて臨みました。
診療が終わって、お昼ごはんも全く食べられずに研修会に参加したスタッフも少なくない中、全員がとても真剣に勉強させて頂く時間となりました。
一生懸命に勉強しようという若者の真摯な姿ほど気持ちの良いものはありません。
とても素敵な時間となりました。

講師は、未来塾の上野博美先生です。
大変パワフルで素晴らしい内容の講義をして下さる大変有名な先生です。
当院でも、毎回御無理をお願いして、はるばる福岡から飛んで来て頂いております。
昨日、書かせて頂きました今野華都子社長ととても似ていると感じます。
いつも笑顔、そして今野社長と同じようにお顔だけでなく身体全体から笑顔を感じます。
どちらも、生き方がすこぶるポジティブなのだと思います。
そして、大元は”心”です。

『接遇マナーセミナー』の最後にロールプレイというものを行いました。
患者さんの疑問や質問にどう答えるか?なども含まれておりました。

明日から数回、そちらについてもアップさせて頂きたいと存じます。

ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする