

こんにちは

肌寒くなってきましたが、皆様いかがお過しでしょうか?
風邪にインフルエンザと油断は出来ませんので、予防して過ごされてください。
さて、今月の受付便りですが、まずは領収書についてです

お会計の際にお渡ししている領収書には、その日に行った保険診療の点数や自費診療の金額が記載されています。
検査・注射・処方などそれぞれの点数、自費診療の合計額が表記してあります。
もっと具体的に知りたいという方には『医療費明細書』を発行致します。
医療費明細書とは、行った検査名やそれぞれの点数、自費の内容・内訳が分かります。
よく領収書を見て『この自費(保険外診療)は何??』とご質問がありますが、この医療費明細書でしたらお分かりになります。
ご希望の方には無償で発行することが出来ますので、お気軽に受付までお申し付け下さいませ。
次にインフルエンザ予防接種についてです

先日こちらのブログで事務長がお伝えしましたが、季節性インフルエンザのワクチンを既に入荷しております。
費用は3,150円となり、接種時期は11月初旬頃~をお勧め致します。
今年度は数に限りがあり、ご予約をお取り出来ない状況となっておりますので、お早めに予防されて下さいませ。
それでは、受付で、笑顔でお待ちしております。

