とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

追い込まれるって事・・・

2011年11月11日 | よもやま話
日々生活していると、
追い込まれるっていう事って、
多々あります。

昨日、
私が追い込まれたものの一つに、
自分の携帯を忘れたというものがあります・・・。

私の携帯は、
個人使用のものではなく、
顧問弁護士さん、
顧問税理士さん、
顧問社会保険労務士さん、
顧問コンサルタントさん、
業者の方々、
などなど、

、、、

夕方になると、
子供関係も加わり、
(子供本人とのやり取りや子供がお世話になっている方々とのやり取りなど、)
、、、

必須の携帯電話という事になります。

まさに、お財布を忘れたとか、鍵を忘れたという境地です。
お財布を忘れたら何も出来ませんし、
鍵を忘れたら中に入れませんし、
携帯を忘れても、やはり安心出来るような進み具合には参りません。

大工さんの七つ道具ではありませんが、
必要とする道具は、
常に持ち歩いておかないといけないという事ですね。

頑張って参りましょう。


ーby事務長

とくおかレディースクリニック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1111・・・

2011年11月11日 | よもやま話
2011年11月11日11分11秒・・・・・・、、、
これだけでも、
1が、
10個も揃うわけです。
すごい記念日となりますね。

子供が、
「今日はポッキーの日だから、ポッキーを買わなくちゃ。」と言い残して、
早朝に学校に出向いて行きました。
その言葉を聞いたので、
午前8時過ぎ頃に、
クリニック近くのコンビニに出向いたところ、
ほぼ・・・ほぼ・・・、
”ポッキー!”は売れ切れ状態でした。
びっくりしてしまいました
焦った私は数種類を買い占めてしまいましたが・・・。

情報に流される愚かさ・・・、
それを、実感しつつも、しっかり実行してしまいました。

1日の仕事を終えて帰宅してから、
夜のテレビをつけてみたら、
”ポッキー”の日なんて話は流れておらず、
”うどん”の日だとか、
十一、十一で”鮭”の日だとか、
なぜか、1という字で”独身”の日だとか、
いろいろな記念日になっておりますね。

当院の開業日は、
2005年の、
11月1日なので、1は3つしかつきませんが、
1並びというものは他人事とは思えない記念日という思いです。

そのように思えば、
自分の誕生日、
配偶者の誕生日、
子供の誕生日、
親の誕生日、
大切な人達の誕生日、
、、、、、
何かの記念日、
思い出となる記念日、
、、、、、、

沢山の記念日をつくって、
それらを大切な日として、
慈しんで、感謝して、過ごせようにしたらステキですね。

ーby事務長ー

とくおかレディースクリニック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする