goo blog サービス終了のお知らせ 

とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝メッセージ その37

2011年11月22日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。

Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?

   高額な治療費に対する不安や、
   先の見えないトンネルに入り込んでしまった漠然とした不安や、
   その他小さな沢山の不安で、考え込むと迷宮入りしてしまうこと。   

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   仕事に集中することで、治療のことはあまり考えない様にしました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
   
   不妊専門の鍼治療院に通ったり、身体を冷やさない様にしました。   
  
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   辛い採卵や注射の後は、たまに、自分にあまりお金のかからないプチご褒美をしたり、
   週末は主人とウォーキングをしました。
   体力作りにもなるし、
   マイナスな気持ちになりがちな治療の事を話しながら一緒に歩くと、
   前向きに話が出来るので、一石二鳥でした。

Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?

   徳岡先生の第一印象が、子の先生なら信頼出来ると思い、
   結果、本当に安心して信頼出来ました。
   また、スタッフの方々の些細な一言がとても励みになり、
   約3年の長い治療も挫折することなく通うことが出来たので、良かったと思います。 

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   高齢、10回以上の顕微授精、一度の流産を経験しましたが、
   無事に子供が授かることが出来ました。
   沢山の不安をかかえているとは思いますが、
   少しでも前向きに頑張れる様に祈っています。 
         
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します

   あんなに小さかった授精卵が、今や7ヶ月になりました。
   月日がたつ早さにビックリすると共に、
   治療の時を振り返ると、今がとても不思議に思う時があります。
   今は、既に一生分の親孝行をしてくれたかと思うくらい幸せな日々を子供と送っています。  

励ましメッセージ、まことに有難うございました

ーby事務長ー

とくおかレディースクリニック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする