マリンメッセ福岡にて、
フィギュアスケートグランプリファイナル2013が開催されております。
昨晩、
男子の部で、羽生結弦君が優勝されました。
4回転ジャンプ後に尻餅をついてしまいましたが、
その後の演技に動揺を見せずに素晴らしい演技を披露されました。
若干18歳です。
ここまでたどり着くには、相当の努力や試練があったはずです。
一般人には出来ないほどの努力を続けるアスリートだからこその結果なのでしょう。
「自分に勝つ」という事、
「自分の本当の敵は自分なのだ」という事、
私達、一般の人は、忘れて生活をしているのだと思います。
本当の敵は、自分の周りの人達や社会ではなく、自分自身の中にあるのですね。
自分自身の中に、乗り越えなくてはいけないものを沢山持っているのが人間であり、
その乗り越えなくてはならないもの=自分との闘いに勝つことが大切なのでしょう。
その事を全く意識せずに、
乗り越えられないのは自分自身の問題であるはずなのに、
自分の周りのせいにして、自分はうまく逃げたい人が増えているように感じます。
まずは、自分に勝つことですよね。
それがクリア出来ない限り、心も身体も強くなれないのでしょうね。
心が病んだ、とか、身体がおかしくなった、とか、
それはあくまでも自己コントロールの問題ですから。
自己コントロールをしっかりとしていける人間になりたいものです。
本日のグランプリファイナルは、女子の部となります。
若きアスリート達の素晴らしい頑張りと輝き!!
観ていて、本当に感動します。
日々、ひたすら真摯に頑張り続けてきた、その”ひたむきな頑張り”が伝わるからでしょうね。
他人のせいにしない、
自分のまわりのせいにしない、
そんな生き方で、自分自身の中にあるものと闘っていきたいものですね。
「自分の本当の敵は自分自身」
・・・そして、
「自分の本当の味方も自分自身」
自分自身で頑張っては、自分自身で自分を労わって認めてあげて誉めてあげる、、、
人生はその繰り返しなのでしょうね・・・。
ーby事務長ー


