とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

2018年07月02日 | Weblog


子宝鍼と子宝灸を受けました。
鍼は全く痛みがないし、子宝灸はじんわりと温まって、
身体がとても楽になりました。
いつも夜になるとひどくなる腰痛もなくなりました。
足先の冷えもなくなりました。
また続けて受けたいと思います。



(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました




ーby事務長ー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団四季『ライオン・キング』HN:きんもくせいの感想

2018年07月02日 | Weblog


皆様、こんにちは。

診療部のHN:きんもくせいです。

引き続き、こちらのブログに投稿させて頂きますね。


先日、クリニックの福利厚生で、劇団四季の『ライオンキング』を見て参りました。

最高でした!!

動物達は本当に表情豊かで、動きもその動物のまま!
全く人間に見えません。

また、動物だけでなく、草役もありました。
生き生きと演じる姿を見て、舞台が本当にアフリカに見えました。

一人一人が全力で、妥協しないで演じているその姿が『ライオン・キング』の世界観を造り上げ、
感動を生み出すのだと思いました。


個人的に、
オープニングの『Circle of Life』
ラフィキが歌い出しに一気に『ライオン・キング』の世界観引き込まれました。
プライドランドの動物たちが集まる姿にアフリカを感じ、
産まれたばかりのシンバを祝福するこのシーンは、本当に鳥肌が立ちました。

初めて『ライオン・キング』を見た時に感じたあの興奮を思いだし、
力強く、生きる力に溢れてることを感じました。

ヤングシンバとヤングナラの
『早く王様になりたい』は、子供とは思えない、歌唱力と演技に感動しました。
全身で全力で表現しているその姿に胸が高鳴ります。

また、スカーとハイエナ達のやり取りで、ハイエナ達はずーっと中腰での演技!
そして、『Be prepared』の途中の入るダンスシーンは格好よすぎました!

まだまだ語り尽くせないほどの大興奮があります。

最初から最後まで衝撃的で、
何故もっと早く見なかったのか…と後悔するくらい、とても感動しました。

人を感動させ、20年続けるには並大抵の努力では行えないことだと思います。

私も日々努力し、意識を高く持ち仕事に取り組みたいと思います。

地方公演では、セリフがその地域の方言になると聞き、また見たい!!と引かれております!

まだ見られていない方、本当にお勧めです!


今年度入職の方々、次の機会に一緒に楽しみましょうね!


診療部スタッフ・きんもくせいより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年も7月突入です!

2018年07月02日 | Weblog


本日は7月2日月曜日です。

いよいよ今年2018年も後半戦に入りましたね。

皆様にとりまして、今年の夏の目標は何でしょうか?

当院の目標は、
夏に限った事ではありませんが、
タイミング・人工授精・ARTと、
それぞれ全てに良い成績を出し続けていますので、
後半もその良い成績を落とす事なく持続していく事です。

当院は、第三者を入れて判定して貰っておりますので、
そこはどうぞご安心頂きたい結果です。

心を乱さずに気持ち良く生きている事が「子宝」という結果に繋がります

自分の殻にこもってしまい被害者意識を強く持ってしまう方がおられますが、
そのような姿勢では結果が遠のいてしまいますから、注意して参りましょう。

赤ちゃんが「自分の魂を宿して欲しい」と思えるプレママであって欲しいです。

この夏も、気持ち良く頑張って参りましょう。
心から応援しています


ーby事務長ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする