

皆さま、こんにちは!
今月の総務部便りは、増税についてです。
10月から消費税が10%に引き上げられました。
現行の8%のままのものもあれば、10%に上がったものもあり、複雑になりますね。
医療費については、健康保険などの保険が適用される医療費や薬代は非課税です。
ですので、保険適用の医療費や薬代には消費税がかかりません。
ただし、保険適用外診療=自由診療については消費税がかかります。
健康診断、美容整形、インフルエンザや風疹などの予防接種、
先進的な治療などの自由診療は消費税がかかりますので、10月からは増税されました。
当院でも保険適用外の検査や薬は、増税対象であり、金額が変わります。
医薬品・医薬部外品等に該当しないサプリメントやプロテイン、栄養ドリンクなどは栄養補助食品であり、食品とみなされ、
軽減税率の対象となります。
ですので、当院のサプリメントは8%のまま、金額が変わりません。
当院では、サプリメントのみ8%なのでその他の金額変更の対応のみになりましたが、
飲食店では8%と10%の線引きが複雑で難しそうですね。