2019年7月18日 <母>
昨日の続きになりますが、
いよいよ選手たちが目の前にやって来ました。
大迫力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/14fd274134e1e60ac79d1e4eaa518d7a.jpg)
photo by chichi
緩い上り坂のあと、登りが急になりカーブに入る場所です。
スタート地点から近いため、それほど差はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/35/9a52f372a2c06b02ee976bf8818afdd2.jpg)
photo by chichi
選手たちは一瞬の風の様に通り抜けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/061de46d52ab14c27125bbc80f51fd38.jpg)
その後、自転車を積んだサポートの車が何台も
通り抜け、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/93a97266b2cb19f77620a5cb295e0669.jpg)
待ち時間の割に、予想外に早く終わりましたが、
本番では選手も観客もっとも多く、今からワクワクします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/de612f05b81ad48f6569524ac7c1d8e9.jpg)
パンフレットには
私たちの生活道路が競技コースになるロードレースは、
沿道から無料で観戦できるうえ、選手と観客の距離が近く、
大迫力のスピードレースを楽しむことができます。と、ありました。
その通りですね。
昨日の続きになりますが、
いよいよ選手たちが目の前にやって来ました。
大迫力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/14fd274134e1e60ac79d1e4eaa518d7a.jpg)
photo by chichi
緩い上り坂のあと、登りが急になりカーブに入る場所です。
スタート地点から近いため、それほど差はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/35/9a52f372a2c06b02ee976bf8818afdd2.jpg)
photo by chichi
選手たちは一瞬の風の様に通り抜けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/061de46d52ab14c27125bbc80f51fd38.jpg)
その後、自転車を積んだサポートの車が何台も
通り抜け、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/93a97266b2cb19f77620a5cb295e0669.jpg)
待ち時間の割に、予想外に早く終わりましたが、
本番では選手も観客もっとも多く、今からワクワクします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/de612f05b81ad48f6569524ac7c1d8e9.jpg)
パンフレットには
私たちの生活道路が競技コースになるロードレースは、
沿道から無料で観戦できるうえ、選手と観客の距離が近く、
大迫力のスピードレースを楽しむことができます。と、ありました。
その通りですね。