2019年7月26日 <父>
今朝の東京は抜ける様な青空ですが、午後からは雲が多くなり梅雨明けはまだの様です。
今週初めは須玉に行っていました。7月23日は久しぶりに強烈な日差しです。
咲き始めたムクゲの花を青空をバックに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f6/f81ebd29c526002e86ad066e62237828.jpg)
何か変化はないかと庭の観察。さっそく、ビオトープ池の棒の先にオオシオカラトンボ(オス)を
見つけました。樹木に覆われた薄暗い水たまりを好みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/163423a6e9d725d2a0296c78014d2b77.jpg)
ブルーのログ壁にいたルリボシカミキリ。普段は目立つカミキリムシですが、ここでは保護色になっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/d060cda7a3a4268f0478f8bb835b4504.jpg)
物置の壁にとまっていたオオムラサキ(オス)。須玉にいく機会が少なかったので、今年2度目の出会いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/631402780189904981ea0ea1be893704.jpg)
静かに近づきます。翅を開いたままじっとしています。樹木で吸蜜中は翅を閉じているので、
こういう場面の方が鮮やかな写真が撮れます。翅は少し傷んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/905486f6ac22f652d1b7a2fc0d1fb7d0.jpg)
2019年7月23日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-5
今朝の東京は抜ける様な青空ですが、午後からは雲が多くなり梅雨明けはまだの様です。
今週初めは須玉に行っていました。7月23日は久しぶりに強烈な日差しです。
咲き始めたムクゲの花を青空をバックに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f6/f81ebd29c526002e86ad066e62237828.jpg)
何か変化はないかと庭の観察。さっそく、ビオトープ池の棒の先にオオシオカラトンボ(オス)を
見つけました。樹木に覆われた薄暗い水たまりを好みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/163423a6e9d725d2a0296c78014d2b77.jpg)
ブルーのログ壁にいたルリボシカミキリ。普段は目立つカミキリムシですが、ここでは保護色になっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bf/d060cda7a3a4268f0478f8bb835b4504.jpg)
物置の壁にとまっていたオオムラサキ(オス)。須玉にいく機会が少なかったので、今年2度目の出会いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/631402780189904981ea0ea1be893704.jpg)
静かに近づきます。翅を開いたままじっとしています。樹木で吸蜜中は翅を閉じているので、
こういう場面の方が鮮やかな写真が撮れます。翅は少し傷んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/905486f6ac22f652d1b7a2fc0d1fb7d0.jpg)
2019年7月23日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-5