須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

久しぶりの青空

2019-07-26 10:31:08 | 動物・昆虫・鳥
2019年7月26日 <父>

今朝の東京は抜ける様な青空ですが、午後からは雲が多くなり梅雨明けはまだの様です。
今週初めは須玉に行っていました。7月23日は久しぶりに強烈な日差しです。
咲き始めたムクゲの花を青空をバックに。





何か変化はないかと庭の観察。さっそく、ビオトープ池の棒の先にオオシオカラトンボ(オス)を
見つけました。樹木に覆われた薄暗い水たまりを好みます。





ブルーのログ壁にいたルリボシカミキリ。普段は目立つカミキリムシですが、ここでは保護色になっていますね。





物置の壁にとまっていたオオムラサキ(オス)。須玉にいく機会が少なかったので、今年2度目の出会いです。





静かに近づきます。翅を開いたままじっとしています。樹木で吸蜜中は翅を閉じているので、
こういう場面の方が鮮やかな写真が撮れます。翅は少し傷んでいました。


2019年7月23日 北杜市須玉町にて オリンパスTG-5
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする