須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

初めてのノビタキ

2019-07-28 10:56:22 | 動物・昆虫・鳥
2019年7月28日 <父>

7月22日午前、霧ヶ峰の踊り場湿原の散策路を一周することにしました。
広々として気持ちいいです。穴場なのかほとんど人に会いませんでした。





歩き始めてすぐにノビタキ(オス)に初めて出会いました。夏の霧ヶ峰を代表する野鳥の
様ですが、いままで全く知りませんでした。
今朝のNHKさわやか自然百景はワッカ原生花園でした。ノビタキも映っていましたが、
北海道では平地で見られるのですね。
オス(夏羽)は胸がオレンジ色で翼の白斑が目立ちます。





photo by haha


ノビタキ以外の野鳥はいないとあきらめていたら、湿原の池にカルガモを見つけました。
かなり離れていましたが、カメラを向けると急に飛び立ちました。





ゆっくり2時間程かけて一周しました。道路の立ち入り禁止の看板の上で、再びノビタキがお出迎え。
同じ個体でしょうか?サービスが良いですね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする