つれづれ

名古屋市内の画廊・佐橋美術店のブログ

梅原龍三郎

2022年01月30日 | 梅原龍三郎
昨日ご来店のお客様に、梅原の「裸婦豹」をお褒めいただきました。

「いつごろの作品?」

「大正時代、若い頃の作品ですよ」

「そうだよね。晩年の裸婦とは肉付きが違うものねぇ
 久しぶりに佳い梅原を見たなぁ」

と何度もご覧くださいました。


目の高さは天下一品のお客様!

が、卒なく画商とお付き合いをされるので、
本当にその作品を評価してくださっているか?の判断は
短い在店時間に、何度もその作品をご覧になってくださる事
お値段のプライスを参考までにとご覧になる事
の条件が揃うか?で決まります😊今回は二つとも見事にパス💮









2メートル以上離れて見ると、
女性の胸の膨らみも足の肉付きもとても立体的に感じられて
さすが〜とため息が出ます。


来週には安井の素描作品、湯河原風景と並べて飾ってみようかと思っています。

巨匠二点。小さな作品でも、素描作品でも、きっととても面白い空間になると思います。




さて、納品準備のため、朝井閑右衛門の額の裏の紙を取り合えようと板を外してみますと






このようになっていました。



朝井のこのサイズの作品を「カマボコ」と呼ぶのは、本当に蒲鉾板に絵を描いていたからでした。

この画像をお送りすると、納品先のお客様は「板は、小田原の山上商店のを見たことがありますが、紀文も使っていたのですね。

朝井はかまぼこが好きだったのでしょうか?」とお返事をいただきました。

日常にも色々なエピソードを残した朝井閑右衛門です。

蒲鉾をかじりながら、絵を描いている姿が頭に浮かび、1人で笑ってしまいました。


作品をお届けするとこのお客様は「どこに飾ろうか?悩む楽しみが増えました」ともお伝えくださいました。

そういえば、昨日ご来店のお客様はお納めした織田作品をお持ち帰りになるのを楽しみにしてくださり
「玄関の壁にスペースを作ってきました」ともおっしゃってくださいました。


こうしたお客様にお会いするとき
またお納めした作品達を愛し、楽しんでくださるご様子を想像するとき
コロナのことも、病気のことも、この寒さも、全て忘れられるような気がいたします。


明日、セール期間を終えさせていただき、
2月よりまた新しい気持ちで営業をさせていただきます。

引き続き、お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佳致 | トップ | 佐久間友香 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

梅原龍三郎」カテゴリの最新記事