「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

教育係りを任せるシステムが機能している会社!

2014-12-21 14:43:17 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

やったほうがいいと思ったことは率直にできる人材になってもらう。

         ~野口 実~

========================

【本文】

■教育係りを任せるシステムが機能している会社!■

「君に任せるから好きなようにやってくれ」と言っておきながら細々と口出しばかりする経営者や幹部は多い。

これでは人材は育たない。

「好きなようにやってくれ」とは言うものの細々と口出しばかりされれば、「だったら最初から指示してください。その通りやりますから」となってしまうだろう。

実際、こんな状況の中で困っている社員は多いのではないか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

靴の専門店チェーンを展開しているABCマートの教育システムはすばらしい。

基礎研修が済んだ新入社員を各店舗に配属し、必ず1~2年先輩を教育係りに付ける。

先輩はマニュアルでみっちり研修を受けたあと、同じように先輩を教育係りに付けてもらい特訓を受けた経験を持つ。

教育係りを任された先輩は、やったほうがいいと思ったことは後輩に率直に教えてくれるから早く後輩が育つのである。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもりの人はコミュニケーション力を磨くこと!

2014-12-21 07:00:30 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

迷いや挫折があったからこそ今があるんですから・・・。

         ~いっこく堂~

========================

【本文】

■引きこもりの人はコミュニケーション力を磨くこと!■

若いときには誰もがいろいろと思い悩むことがある。

例えば進学でいろいろ迷う人もいる。

大学入試に失敗して挫折する人もいる。

大学を卒業はしたけれど就職もできず、アルバイトに明け暮れる人もいる。

若いときに挫折を経験するのもいいのではないか。

例えば、「いっこく堂」氏もいろいろと回り道をしたが、腹話術氏として見事に大輪を咲かせた。

迷っている人、挫折を経験した人の多くは「引きこもり」に陥っている人が多いそうだ。

「引きこもっている人」はどうやらコミュニケーションが苦手らしい。

自分の思いを上手に表現したり、伝えることができないのだ。

最初に、コミュニケーション力について訓練することをお勧めする。

コミュニケーションは魔物で、人との心の通じ合いを持たせてくれるから突破口が開ける。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧客のクレームを舐めてはならない!

2014-12-20 15:18:58 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

お客様からのクレームは宝の山です。

         ~宗次直美~

========================

【本文】

■顧客のクレームを舐めてはならない!■

「ジャパネットたかた」はかつて顧客情報漏洩事件を起こし、3ケ月ほど営業を停止したことがあった。

「再春館製薬所」は顧客に対する「ごり押し営業」のしっぺ返しで返品の山を築き、同じように3ケ月ほど営業を自粛したことがあった。

「ジャパネットたかた」も「再春館製薬所」も猛反省の上に立ち、再発防止対策を採り、以来再発はないようだ。

両社の経営者は廃業することも真剣に考えたそうだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

クレームを付けてくるのは約2割の顧客だけであると覚えておいてほしい。

残りの8割は黙って離反していくことになっているのだ。

顧客情報漏洩のベネッセしばらく新規の顧客獲得のための営業活動を自粛していたが、ついに大量のリストラに踏み切った。

エアバックのタカタは下手すると倒産だってありえるほどの地球規模のクレームだが、対応を見ていると生温いのは、クレームを舐めてかかっているからではないのか。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

率先垂範するリーダーになることです!

2014-12-20 06:54:53 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

黙っていても店長と分かる人は率先垂範しています。

         ~大東隆行~

========================

【本文】

■率先垂範するリーダーになることです!■

餃子の王将の前大東隆行社長が非業の死を遂げられたが、射殺した犯人は未だに逮捕されていないのは残念だ。

大東氏が社長に就任したとき、餃子の王将は倒産寸前の状況に追い込まれていた。

莫大な借金を抱えていたが、粘り強く交渉して金融機関から支援を取り付けた。

全店舗オープンキッチンにし、お店は徹底的に磨き上げるようにスタッフたちを指導した。

お客様が入ったとたん、オーラを感じてもらえるお店にして見せた。

「私が店長です」と言わなくともお客様から見れば「あの人が店長だ」と直ぐ分かる。

店長は率先垂範しているのだ。

だからどのお店も活気がみなぎっている。

どうせやるなら率先垂範するほうがいい。

特にリーダーは、命令して人を動かすよりも率先垂範することだ。

そうすれば黙っていてもみんなは付いてきてくれる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗いムードを吹き飛ばす社長宣言が必要です!

2014-12-19 15:17:21 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

「数字については私が責任を持つ。ビジョンに基づいて製品のよさだけを顧客に伝えてくれ」と指示を出しました。これがターニングポイントになった。

         ~三宅占二~

========================

【本文】

■暗いムードを吹き飛ばす社長宣言が必要です!■

かつてキリンは、アサヒの「スーパードライ」に苦杯を舐め続けた。

スーパードライに対抗する製品を次々出すのだが歯が立たなかった。

職場のムードは暗く、上司の心証を気にして自由に意見も言えない。

上司の指示に従って行動するだけなので「やらされ感」が付きまとい、部門間の連携など進みようもなかった。

当時の三宅社長は「数字については私が責任を持つ」と宣言し、提案営業に舵を切らせた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

飲食店に対し、ビールジョッキや冷蔵庫の無償提供を禁じたところ、営業の武器を取り上げられた営業マンからはブーイングの嵐が巻き起こった。

だが、営業マンは提案のネタを次々開発し、「キリンと組めば儲かる」と言う事例を生み始めて潮目が大きく変わった。

コンペティターを目の敵にするのではなく、お客様に目を向けることの大切さをキリンマンは改めて思い知ったのだった。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来の進むべき道を決めることです!

2014-12-19 06:45:43 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

何がしたいのかって聞かれて詰まるようではダメ。

         ~田丸美寿々~

========================

【本文】

■将来の進むべき道を決めることです!■

将来の進むべき道が見出せずに、今尚あがいている人は多いようだ。

それでも仮の姿としてコンビニでアルバイトをしていると言うなら、それもよいだろう。

だが、いつの間にかアルバイト暮らしに慣れてしまい、「これでいいや」となってしまうのが怖い。

一方、働くこともせず、家に閉じこもり、就職のための勉強もせず、就職活動もせずに空虚な日々を送っている人も多い。

一体、何を考えているのだろうか。

例えば、凶悪な事件が起こると容疑者や犯人はほとんどが無職と言うのも悲しい。

凶悪な事件を起こすと言うことはそれなりに頭が良く、実行力を供えていると言うことだ。

ただ善悪の分別が付いていないと言うことのようだ。

例えば、30歳までに自分はどうなっていたいかを目標にすることだ。

どうなっていたいか、目標が決まればやるべきことが明確になるわけだから、しっかり計画を立てて確実に実行に移したらいい。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人の成果とチームによる成果の二本立てはどうか!

2014-12-18 16:05:00 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

これは問題だと思ったことは成果主義人事制度の弊害が目立ち、「自分さえよければ・・・」と考える社員が増えたことです。

         ~和知 孝~

========================

【本文】

■個人の成果とチームによる成果の二本立てはどうか!■

テルモの和知会長は、成果主義人事制度の弊害ばかりが目立ったと述懐しておられた。

貴重な情報を手に入れても誰にも教えない。

上司は部下を育成しなければならないのに、それより自分で成果を出したほうがいいと言う考えが幅を聞かせるようになった。

早い話が、営業部に完全歩合給制度を導入したようなものだ。

歩合給で稼がなければ給料はほんのわずかとなるため、同僚の営業マンはライバルだからみんな秘密裏に行動するようになり、職場は殺伐としてしまう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

頑張る人も頑張らない人も給料が同じと言うのはどう考えても不合理だ。

個人が努力して成果に貢献する部分は絶対にあったほうがいいが、チームで活動してチームとして貢献する成果も重要だ。

仲間意識が高い日本人には、みんなで御みこしを担ぐ成果主義に重きを置かないと「みんなの党」のように空中分解してしまう。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名ばかり学生は社会に出てから勝負できません!

2014-12-18 06:43:18 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

「名ばかり管理職」と言うキーワードが話題になりましたが、ある大企業の担当者は「名ばかり学生」が多くて採用をためらうと言っていました。なるほどと思いました。

         ~下山明央~

========================

【本文】

■名ばかり学生は社会に出てから勝負できません!■

かつて「名ばかり管理職」と言うキーワードが流行ったことがあった。

管理職に昇進させると一般社員ではなくなることに会社が目をつけたのだった。

管理職になると会社側の人間と言う扱いになるから残業手当は支払わなくてよい。

残業は何時間やっても手当は支払う必要はなくなる。

心身ともにボロボロになって退職したり、うつになったり、自ら天国を選ぶ人もいた。

大きな社会問題になったわけだが、今は「名ばかり管理職」ではなく、こき使って使い捨てにする「ブラック企業」としてノミネートされる企業も多くなっている。

一方、「名ばかり学生」と思われる学生が就職を目指してエントリーして来るそうだ。

単位はギリギリの線で取得しているが、学業は身についておらず遊びとアルバイトに明け暮れている。

試験官、面接官にあっさり見破られて不採用となる。

このような学生は、仮に採用されてもビジネスマンとして仕事面で勝負できるはずもない。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSが高いのになぜか顧客が離反していく!

2014-12-17 15:52:19 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

顧客を掴むには満足させるだけでは不十分で、熱狂的なフアンを作る必要がある。

         ~星野佳路~

========================

【本文】

■CSが高いのになぜか顧客が離反していく!■

世間にはCS(顧客満足)を調査することを「業」としている会社がある。

いろいろな企業らCS調査の依頼を受け、アンケートを取ったり、インタビューをしてCSの調査をし、依頼企業に立派なレポートを提出する。

プロの調査会社だからさまざまな角度から分析し、例えば「CS良好」と結論付ける。

レポートを受け取った企業のトップや幹部は、まずは一安心で、当社のCSが高いことに安心してしまう。

ところが実態は顧客の離反が止まらず、売上が減少してしまうという例は多い。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

顧客離反の原因には「不満足離反」と「比較離反」の二つがあることを理解すべきだ。

この会社の場合、顧客は特に不満があるわけではない。

だが、熱烈なフアンと言うわけでもない。

だから他社と比較してみて、他社のほうが少しでも優っていれば離反していくと言う「比較離反現象」が起こっているのだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネスマンの皆さんは何で勝負していますか!

2014-12-17 06:57:28 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

自分の頭で考えて、よーし、これで勝負してやるとならなければプロで飯は食えません。

         ~川藤幸三~

========================

【本文】

■ビジネスマンの皆さんは何で勝負していますか!■

川藤幸三氏は、かつて阪神タイガースの人気選手だった。

レギュラーではないが代打の切り札的存在だった。

レギュラーでもないのにオールスター戦に選出されたこともある。

「バッター川藤」と場内アナウンスされると球場は大歓声に包まれる。

三振しても絵になるし、ヒットを打ったり、時にはホームランもあった。

人気があり、球場にお客を呼べる選手だから球団も高く評価をしていた。

川藤選手の勝負は「たった一振り」だが、一振り人生で立派に飯が食えた。

ビジネスマンの皆さんは、会社で何で勝負しているだろうか。

「仕事の速さ」と「出来栄えの良さ」で勝負できたらいい。

えっ、「宴会部長として勝負している」ですって?

存在感があって、会社が必要としてくれるなら、それも「よし」としましょう。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする