「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

お金を恵む援助ではなく自立するための援助を!

2015-01-16 15:24:25 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

援助とか助けると言うのは一過性で長続きしない。だから私は、ナッツの苗木を有料で配った。自分がお金を出して買ったものだと大切にするからだ。

         ~佐藤芳之~

========================

【本文】

■お金を恵む援助ではなく自立するための援助を!■

ボンボン総理ほど世界各国を遊説した総理も珍しいのではないか。

行く先々で、数十億~数百億単位のお金をばら撒いて帰ってくる。

相手はお金をもらいたいから表面的には歓迎の意を取り繕う。

我々国民が生活苦で途方にくれているのに、そんなことされては腹立たしい限りだ。

ばら撒いたお金はほとんどが政治家や高官のポッケに入り、本来の支援にならないのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ケニアナッツカンパニーの創業者である佐藤芳之氏は、ナッツの苗木を有料で配った。

自分が買ったものだからみんなが大切に育て、収穫したナッツは会社が全て買い取る。

ナッツを会社に売り、しかも会社で働くから収入が増えてみんな生活が豊になる。

自立につながる支援こそが真の援助と言うべきではないのか。

インフラ整備の支援や農業などの技術指導など、いくらでも自立につながる支援はある。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草のように強く生きることです!

2015-01-16 07:04:42 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

お前も雑草や石ころのように強く生きていけばいい。

         ~木村秋則氏の母~

========================

【本文】

■雑草のように強く生きることです!■

木村秋則氏と言えば、苦労して無農薬りんごの生産を実現した有名な人だ。

テレビで何度採り挙げられたことだろうか。

黒いしみやあばたのあるりんごは買い叩かれる。

しみやあばたがなく、大きければ大きいほど重宝されて高値で取引される。

化学肥料や殺虫剤をたくさん使っている農家のりんごは確かに見栄えがいい。

しかし、木村氏は近隣のりんご農家とは違い、無農薬のりんごに挑戦した。

最初は花も咲かず、葉っぱは虫食いの穴だらけになり、隣のりんご農家から「ウチのりんごまで被害を受ける」と怒鳴られもした。

収入がないから生活苦に陥り、実家に行っては母にお金を無心した。

あるとき、山の木々は誰も肥料をやらないのに立派に育つことに気付いた。

10年の歳月を要したが、木村氏が生産する無農薬りんごは直ぐに売り切れる人気ぶりだ。

「雑草や石ころのように強く生きればいい」と言う母の言葉が唯一の励みだった。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あえて人海戦術を採るケニアの日系企業!

2015-01-15 15:45:07 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

私が目指してきたのはケニアの人たちがみんな幸せになれる会社。だから、人海戦術で作業をさせる。

         ~佐藤芳之~

========================

【本文】

■あえて人海戦術を採るケニアの日系企業!■

作業の効率化を図れば単位時間当たりの生産性が向上する。

たくさん商品ができるから何とか売りさばかなければならない。

価格を下げるからたくさん売れるようになる。

企業間競争は価格競争になり、更なる効率化を目指して自動機を開発して導入するわけだ。

だが、機械化や自動化は雇用を減少させる弊害がある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

佐藤芳之氏はケニアに進出し、ケニアナッツカンパニーを設立した。

佐藤氏は工場内の作業はほとんどを人海戦術でやらせている。

人海戦術はたくさんの雇用創出に貢献する。

人件費が高く付くが、ケニアにとってはとてもありがたい会社なのだ。

未開の国に進出するなら自動化を避け、人海戦術で一人でも多くの人を雇用してあげたい。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人前で宣言すると必ずや実行します!

2015-01-15 06:53:47 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

人前で宣言して、やらざるを得ない状況に追い込む。5年間で樹海のゴミをゼロにすると言っちゃったこともあり、富士山の清掃登山をやっている。

         ~野口 健~

========================

【本文】

■人前で宣言すると必ずや実行します!■

「三日坊主」と言うことわざの通り、何かをやると決めて計画を立てるのだが三日で挫折し、やらなくなってしまう人は多いのが常だ。

今年こそと決意したが、1月の半ばで行き詰まった人もきっといるのではないだろうか。

コンピテンシーとは「仕事のできる人の行動特性」のことである。

仕事のできる人は行動の仕方は、あまりできない人とはかなり違う。

頭の使い方、時間の使い方、お金の使い方はもとより、礼儀作法や言葉遣い、果ては人間性まであまりできない人とは違うと言うことだ。

世界的にも有名なアルピニストである野口健氏は富士山の世界遺産登録には反対だった。

樹海のゴミゼロどころか、益々富士山がゴミの山になってしまうからだ。

でも、やると宣言したことだから共感してくれた人たちと清掃を続けている。

仕事のできる人になるため、我々も人前で項目を絞り込んで行動特性改革の宣言をすればきっと成就するに違いない。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社を潰してしまうMBA社長もいる!

2015-01-14 15:17:56 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

私は「人は財産だ」と言う考え方を持っている。だから儲かったときは社員のお陰、会社が潰れたときは経営者の責任だと思っている。

         ~西島篤師~

========================

【本文】

■会社を潰してしまうMBA社長もいる!■

昨年、3番目のビッグ倒産は老舗の「白元」と言う会社だったそうだ。

麻生副総理は「この一年の間に倒産した会社は、経営者によほど経営能力がなかったと言うことでしょう」と語った。

この発言を批判する人も多かったようだが、あながち間違いではない。

白元の社長はMBAを取得している経営のプロなのに、女性との熱愛報道もあり、銀行筋も警戒していたそうだ。

経営に身の入らない社長の姿を見て、社員は頑張る気にもなれないのではないか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

経営者は「誠実さ」なるコンピテンシーを発揮して日夜経営に当たらなければならない。

だらしのない社長がいくら立派なことを訓示しても馬耳東風になってしまうだろう。

儲かったときは社員のお陰だし、倒産させれば紛れもなく経営者の責任だ。

「甘ちゃん経営者」は今すぐ心を入替えるべきだろう。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比べるなら昨日の自分と今日の自分!

2015-01-14 07:05:15 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

どうしても他人と自分を比べてしまうと言う弱さがあって、これじゃいけないと思った。比べるなら昨日の自分と今日の自分。少しは成長できたかなと。

         ~久本雅美~

========================

【本文】

■比べるなら昨日の自分と今日の自分!■

「あの人はいいなあ、お金持ちで」。

「あの人はいいなあ、あんないい車に乗れて」。

「あの人はいいなあ、なぜオレよりも仕事ができるのだろう」。

人は誰でも他人と自分を比べてしまい、うらやましいと思うあまり、つい落ち込む。

「隣のバラは赤い」。

本当は、きれいなバラにはとげがあるのにきれいさばかりが見えてしまう。

他人と自分を比べると自分の劣っている点ばかりがやけに目立つだろう。

他人と自分は生まれも育ちも違うのだ。

だから比べてもあまり意味がないことに気付こう。

比べるなら昨日の自分と今日の自分を比べてみてはどうか。

成長していなかったら、もうちょっとだけ努力したらいい。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチベーションを高めるシステムとは!

2015-01-13 15:34:10 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

働きがいはシステムが作る。私は、若手にはチャンスを、高齢者には進化を、と言っている。モチベーションを持たせるにはそんな仕組み作りが必要だと思っている。

         ~西島篤師~

========================

【本文】

■モチベーションを高めるシステムとは!■

ベテランが健在で頑張ってくれることは経営者にとって嬉しいことだ。

上司は若手に仕事を任せるよりもベテランに任せるほうが安心だもの。

一理あるが、若手は簡単な仕事主体になったり、ベテランの補佐役をさせてしまいがちだ。

これではいつまで経っても若手が育たない。

仕事がつまらないからモチベーションも湧かず、辞めようかと考えてしまう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

工作機械メーカーの西島では、50歳代になればベテランは役職から降り、技術開発と若手への技術指導に力点を置いた働き方に変わる。

役職手当はなくなるが技術指導手当てなるものが付くから給料が下がることはない。

若手は管理職として会社の中枢となって業務を推進する立場となる。

若手はより多くのチャンスを生かすことで、ベテランは技術を深めることで、全社員のモチベーションが高く維持されるシステムができているのだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社で野次馬になってはいけない!

2015-01-13 07:06:45 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

“百聞は一見にしかず”と言うが“百聞は一験にしかず”とも言える。砂糖の甘さはなめてみないと分からないし、畳の上の水練ではいざと言うとき役に立たない。実地に体験してみると言うことが実に大切なことだと思う。

         ~松下幸之助~

========================

【本文】

■会社で野次馬になってはいけない!■

会社で問題が起きると大騒ぎする人が大勢いる。

営業部門の人間は「なに、また不良?一体何やってるんだ」。

生産管理部門の人間は「一体、出荷はどうなるのか?」。

経理部門の人間は「今月の売上に響くじゃないか。どれぐらい売上落ちそうか」。

みんな「一体、どうしてくれる気か」と野次馬根性むき出し出で騒ぎ出す。

火事場を遠巻きにして「自分が困るから早く何とかしてくれ」と言うスタンスだ。

原因を調べ、対策を検討し、実行する人間が少数民族になっている会社は実に多い。

会社においては騒ぐことしかできない人間は最低だと思う。

問題解決に向けて自分も役に立てるように実地訓練しておかなければ烏合の衆で終わる。

大火事のときは、野次馬や烏合の衆になるのではなく、みんな消防士になってほしいのである。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場の声にこそビッグチャンスがあります!

2015-01-12 15:31:29 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

トップになると現場の声がなかなか入ってこないと言うのが世の常ですが、これまでの経験上、現場の声の中にこそ、ピンチやチャンスの芽が含まれています。

         ~玉塚元一~

========================

【本文】

■現場の声にこそビッグチャンスがあります!■

現場の声に耳を澄まして聞き入るトップは少ないように思う。

「現場主義」を掲げているのにどうしても不平・不満に聞こえてしまうようだ。

物の言い方が悪いとカチンときて言わんとしていることの真意を汲み取ることができない。

そのうち、現場の人たちは「言うだけムダ」と悟ってしまい、何も言わなくなってしまう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

トップはアンテナを高くして現場の声をキャッチする努力を惜しまないことだ。

気になる情報があったら現場に足を運んだらいい。

これを「三直三現」と名付けることにする。

「直ぐに現物を見る」、「直ぐに現場を見る」、「直ぐに現状を調査をする」。

そして現場の人たちと積極的に対話することだ。

現場との距離は一気に縮むから問題が早期に解決され、ビッグチャンスも生まれる。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■「出ない杭」は活躍の場を失います!■

2015-01-12 07:19:26 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


========================

【贈る言葉】

提案しない人、つまり「出ない杭」は、活躍の場に恵まれず腐っていくでしょう。

         ~坂上 彰~

========================

【本文】

■「出ない杭」は活躍の場を失います!■

「出る杭は打たれる」と言うことわざがある。

会社でうまく生きながらえていくには「長いものには巻かれよ」がいいと決めて掛かっている人もいた。

上には決して逆らってはいけない。

自己主張をやるのはいいが、やんわりとやる。

もし、自己主張して上司の表情が曇ったら直ぐに取り下げることが生き方上手だった。

今でも前述したように「出る杭は打たれる」と言った風土の会社はあるが、めっきり少なくなっていることは確かだ。

革新的な会社ほど「出る杭」でなければ活躍の場さえ失ってしまう。

どんなテーマを振られても提案できる能力を身に付けておかなければならない。

そのためには好奇心旺盛に情報を収集し、整理して頭の引き出しにしまっておくことだ。

いつでも引き出しから取り出し、いいアイディアを誰よりも早く提案できるようにしておくことだ。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする