「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

「微差は大差」、寄せ集めればイノベーション!

2022-05-26 13:10:00 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

「微差は大差」。一つひとつは小さな改善だが、寄せ集めればやがて大きなイノベーションになる。「変わろう、変えよう」を合言葉に社員と一緒になって小さな工夫に全力で取り組むとだ。

         ~経営革新力<その26>~

==================================================

【本文】

■「微差は大差」、寄せ集めればイノベーション!■

競馬フアンに取ってゴール前での混戦模様はスリル満点だ。

何馬身もぶっちぎっての圧勝よりも鼻差での写真判定は、結果が分かるまでの数分間がとても待ち遠しい。

例え鼻差でも勝ちは勝ちだから大きな価値がある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

活気のある会社では、社員が溌剌としていて全社的に改善活動が盛んだ。

一つひとつの改善は小さいが、たくさん寄せ集めれば大きなイノベーションになる。

社員に対して「変わろう、変えよう」を発信し続けることが大事だ。

きっとすばらしい商品やサービスが生み出されたり、生産性が著しく向上するだろう。

同じ商品でも一味違う差別化商品になる可能性が高くなる。

「∑(小さな改善n)=大きなイノベーション」だ。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知識だけでなく手先が器用でなければ外科医失格です!

2022-05-26 06:16:06 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【心に刻んでおきたい言葉】

近年は情報がバレバレになる時代で怖い。手術が下手で手術後に患者を何人も死に至らせる医者は結構多い。医学的な理論や知識だけでなく手先の器用さを磨かないと医者としては失格だと思う。

         ~提案力<その26>~

=============================================

【本文】

■知識だけでなく手先が器用でなければ外科医失格です!■

洋の東西を問わず、その道の達人になるには理論や知識だけでは無理だと思う。

「手先の器用さ」も併せて良く訓練されている必要がある。

例えば、腕のいい寿司職人はワン・ツー・スリーで握り終え、パッとカウンターのお客様の目の前に置く。

下手な職人は長時間手の中でこね回すから高温にさらされてしまい、美味しくない。

外科医の場合も全く同じことが言えると思う。

高度な医療技術が導入され、腹腔きょう手術なるものが採用される時代になった。

患者への負担が軽いから術後の回復が早く、手術がうまく行けば万々歳だ。

ところが手先が器用でない医者の場合は、出血もひどく、切るべきでない個所にまでメスを入れてしまい、後遺症を併発して手術後短期間に死に至らせてしまう。

高度な医療に従事する医師は手先が器用になるように猛特訓すべきだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後継者不在なら早期にM&Aを検討する手があります!

2022-05-25 15:12:40 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

年間約27,000社もの中小企業が廃業しているそうだ。赤字で廃業に追い込まれる企業もあるが黒字経営なのに廃業せざるを得ない企業も多い。なにぶん後継者がいないし、仮にいてもいろいろハードルが高いようだ。

         ~経営革新力<その25>~

==================================================

【本文】

■後継者不在なら早期にM&Aを検討する手があります!■

驚くなかれ、年間27,000社もの中小企業が廃業に追い込まれていると言う実態がある。

その中には黒字経営なのに廃業に追い込まれる企業も多い。

後継者がいないことが主な原因だ。

後継者がいてくれるだけでもありがたいのに大塚家具は意見が合わず、娘が社長になり、父は別会社を設立したが、大塚家具は経営不振でヤマダ電機に飲み込まれてしまった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

経営者に後継者となるべき子供や親族がいなかったり、いても子供や親族に継ぐ意思がないというケースも多い。

父(現社長)の苦労を見ていると中小企業の経営者など、なるべきではないと考えるのかもしれない。

番頭格の社員に後を継いでもらおうと思っても超えなければならないハードルが高すぎる。

事業承継問題は経営革新問題と捉えて早い段階からM&Aを検討すべきではないでしょうか。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非正規社員は仮の姿と考えて正社員を目指すこと!

2022-05-25 06:24:37 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【心に刻んでおきたい言葉】

非正規雇用で働いている人に提案したい。今の自分は「仮の姿」と思い込んでほしい。そして必ず正社員になるか、あるいは独立自営での成功を目指してほしい。

         ~提案力<その25>~

=============================================

【本文】

■非正規社員は仮の姿と考えて正社員を目指すこと!■

アベは「同一労働、同一賃金」を唱えていたが、本当にそれでいいのだろうか。

子供たちを高校・大学にやっている人がトラックのドライバーをやっているとする。

若いトラックのドライバーも同一賃金と言う意味だろうか。

子供の学費や家のローンを抱えた人も若い独身者も同一労働同一賃金なら、賃金は若者に合わせたくなるのが経営者のエゴではないのか。

益々家庭は持てず、子供も生めない社会になるだろう。

伊那食品工業と言う会社では今なお終身雇用制度と年功序列制度を維持している。

もちろん抜擢制の年功序列だから仕事ができない人が序列上位になることはない。

日本的経営には若干の課題はあるが、みんなが納得できるいい制度だと思う。

いつ飛ばされたり、クビになるかも分からないような制度よりも安心して永く働けるからこそ忠誠心も湧き、モチベーションも高まるわけだ。

非正規社員は仮の姿と考えて、正社員になるか独立自営での成功を目指して努力すべきだ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲盛イズムで利他の心を持つように自己革新が進展した!■

2022-05-24 15:11:32 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

稲盛イズムでは「利他の心」を中心に据えていると言っても過言ではない。京セラのように全てのステークホルダーが豊になることを目指して経営にあたっている会社は業績が順調に推移している。「利他の心」は日本航空の再建にも大きく貢献した。

         ~経営革新力<その24>~

==================================================

【本文】

■稲盛イズムで利他の心を持つように自己革新が進展した!■

日本航空がどん底だったとき、何度経営トップが変わっても黒字浮上することはなかった。

関係部門間の連携は希薄で、他部門に責任を転嫁することはあっても自分たちの部門に大いに責任ありと考える人はいなかった。

社員らは「他人の利益」よりも自分たちの利益を優先することに染まっていた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

稲盛氏は日本航空の会長として招聘されたが、赴任してみてとんでもない会社を引き受けてしまったと後悔したらしい。

幹部の意識改革から着手すべく、幹部研修を頻繁に開催して稲盛イズムを浸透させた。

各部門から選抜した社員でチームを編成し、同じ課題に対してどうすれば解決できるかグループディスカッションさせて、発表会を実行し、質疑応答させた。

このような活動を通じて自分たちの考えが間違っていたことに気付き始めたときから潮目が変わり、利他の心を持つように一人ひとりの自己革新が一気に進んでいった。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長の近道は仕事のできる人の行動特性を真似ること!

2022-05-24 06:17:54 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【心に刻んでおきたい言葉】

どこの会社にも仕事の良くできる人が一定人数いるはずだ。その人は仕事の仕方、頭の使い方、時間の配分、ものの見方などすべてが仕事の出来ない人とは大きく違う。良くできる人の行動特性を真似ることから始めることをお勧めする。

         ~提案力<その24>~

=============================================

【本文】

■成長の近道は仕事のできる人の行動特性を真似ること!■

「育休」云々で立派なことを言っていた衆議院議員がいた。

同じ衆議院議員の妻が陣痛でうめいているときに彼はタレントの女性と不倫していたことが発覚し、辞職に追い込まれたが、妻は辛抱強い女性と見えて離婚しなかった。

そのほかにも複数の女性と不倫をしていたことが報じられたのに・・・。

会社にも立派なことばかり言うが、陰では良からぬ行動をしている者がいる。

「立派なことを言うよりも立派なことをしたらどうだ」と言ってやりたい。

ビジネスマンは、いくら能力が高くとも仕事ができなければ話しにならない。

仕事のできる人はできない人と比べて全ての点で行動特性が洗練されているのだ。

仕事の仕方、頭の使い方、時間の配分、ものの見方などをよく観察して真似ることから始めるようお勧めする。

真似することで、少しずつ仕事で勝負できるビジネスマンに生まれ変わっていける。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業一切なしなのに業績絶好調の会社がある!

2022-05-23 15:11:56 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

勤務時間内に社員に精一杯働いてもらうことはすばらしいことだ。だが、決して社員を仕事の奴隷にしてはならない。それが「ワークライフバランス」に繋がるのである。

         ~経営革新力<その23>~

==================================================

【本文】

■残業一切なしなのに業績絶好調の会社がある!■

私が社会人になった頃は、土曜日は半ドンで午前中は働いた。

そのまま夕方まで残業することもしばしばだった。

日曜日に休日出勤して二週間ぶっ通しで働くことも珍しくなかった。

欧米からは「日本人は働きすぎだ」とずいぶん叩かれたのを覚えている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

時代は変わり、週休二日制が当たり前になり、年間休日も130日前後は珍しくない。

ところが中には社員を仕事の奴隷にしている会社もあり、サービス残業も恒常化しており「ブラック企業」と称されて非難を浴びている。

世の中のトレンドに逆らうべきではない。

岐阜県の配電盤メーカー「M社」では残業は一切ないのにずっと好業績を挙げている。

全社員から出される提案を実施することで優れた商品を生み出し、かつ生産性も他社よりも高いから「ワークライフバランス」のモデル企業になれるである。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方6時閉店や週三日営業の特異なスーパーが繁盛!

2022-05-23 06:15:56 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【心に刻んでおきたい言葉】

どんな会社にも必ずコンペティターが存在するから競争に打ち勝たなければならない。だが適正な競争をすべきなのについ過当競争に溺れがちだ。体力勝負はするべきではない。

         ~提案力<その23>~

=============================================

【本文】

■夕方6時閉店や週三日営業の特異なスーパーが繁盛!■

コンビニに奪われたお客様を取り戻そうと多くのスーパーでは食品のフロアを24時間営業にしたところが多い。

一晩中照明を灯して、従業員を酷使し、いかほど利益を上積みしているのだろうか。

深夜族にとってはありがたいだろうが、ほとんどの市民は昼間活動する生活者だ。

過当競争に溺れずに、正当な競争で打ち勝つことを考えるべきではないのか。

名古屋に、昔カンブリア宮殿に取り上げられた「タチヤ」と言うスーパーがある。

一軍の社員は早朝に市場に仕入れに行くから早く寝ることが元気を保つことに繋がる。

自分たちが仕入れたものを売り切って夕方6時に閉店だからお客様は急いで来店する。

山形市には金・土・日の3日間だけ営業するスーパー「ビックリ市」があり、超人気だ。

月曜日は設備やトレーをきれいに洗浄して乾燥させ、火曜日と水曜日は週休二日制で休み、木曜日は金曜日の開店の準備で忙しい。

前述した二つのスーパーは、特異な経営で繁盛しており、過当競争とは無縁だ。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建機のコマツはないと困ると言われるほどに成長した!■

2022-05-22 13:00:04 | Weblog
このブログをお気に入りに!
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

「あそこの会社がないと困るよね」とお客様に言われるような会社になることは大事だ。そのような会社は必ずサバイバルできる。一方、自社の利益ばかりを追求する会社は、お客様に支持されないから「いざ鎌倉」と言うときにはサバイバルは難しいと思う。

         ~経営革新力<その22>~

==================================================

【本文】

■建機のコマツはないと困ると言われるほどに成長した!■

電力が自由化されて久しい。

それまでは各電力会社は地域独占企業だった。

経営努力はそっちのけで、苦しくなれば値上げし、値下げるときはスズメの涙だった。

消費者の選択肢が増えるから殿様商売だった電力会社も競争の波にさらされるようにた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

建設機械のコマツにも強力なコンペティターはいる。

経営革新に尽力して「ダントツの差別化」を図ることに成功した。

例えば、安全性、燃費、ITでは他社の追随を許さず、その代わり他の項目では多少負けもいてもいいとする方針を明確に打ち出した。

ダントツを「3~5年は他社に追いつかれないほど尖がった機能・性能」と定義付けした。

そして世界中のお客様から「ないと困る会社」と称されるブランドを築くことに成功した。

      = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人財を育成してゆるやかに成長する飲食店が超人気!

2022-05-22 06:17:55 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==========================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=============================================

【心に刻んでおきたい言葉】

経営者の皆さんに考えてほしいことがある。「急成長を狙いますか? それともゆっくりでもいいから確実に成長することを狙いますか?」。体制が追いついていないのに急成長すると天井に突き当たってしまいますよ。

         ~提案力<その22>~

=============================================

【本文】

■人財を育成してゆるやかに成長する飲食店が超人気!■

「ねぎし」と言うすごく繁盛している飲食店がある。

牛タンに麦とろが超人気メニューと言われている。

どのお店の従業員もよく訓練されていて接客コンピテンシーが優れている。

価格は少々高めだが、お客様は足しげく通ってくれる。

焼き加減が命だからよく訓練された職人が焼きを担当する。

普通、このような繁盛店の経営者なら全国展開を考えて出店攻勢を掛け、短期間に急成長することを狙うだろう。

だが、「ねぎし」では、わずか40店ほどで、急成長は狙っていないように見受ける。

人財も育っていないのに出店攻勢を掛ければ料理の品質が落ち、接客も粗雑になる。

推測だが、ゆっくりでもいいから確実に成長することを目指しているに違いない。

倍々ゲームで急成長したはいいが、体制が追いつかず転落した企業は多いですから。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする