おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

青森県産のあの素材を使った餃子

2015年01月22日 | 旅行


 新青森駅から新幹線はやぶさに乗り東京に戻る前に、もう少し青森を堪能したいと思います。

 乗る新幹線を1本遅らせ、1時間の時間を作りました。夕方4時の青森は、関東から行った僕には寒すぎます。新幹線の為に建てられた新青森駅は、繁華街がある青森駅と離れている為、新青森駅構内での行動になってしまいます。ということで、駅の1階のあおもり旬味館をぶらぶら散策。ここには青森県のお土産が売れているコーナーが設けられていて、大まかな青森県のお土産が購入できます。食事も青森県の海産物が食べられるお店や、黒石つゆ焼きそばが食べられるお店も有ります。これなら1時間を有効に使えそうです。
 そこで冷えた身体を温める為に、太宰らーめんと津軽のめしやの「めぇ」に入りました。やっぱり寒い時はらーめんですよね。このお店は以前に一度訪れた事がありますが、今回もまたお世話になります。その時は、青森県の十三湖のしじみらーめんを食べました。で今回は長谷川牧場のとろけるバラチャーシュー麺にしました。名前を見ただけで身体が温まりそうですね。
 ほんとうならば、このとろけるバラチャーシュー麺をお伝えする訳ですが、それよりも気になるメニューを見つけてしまいました。美味しいバラチャーシュー麺を食べながら、横目でテーブルの隅に貼られている写真をチラチラ。そこに「青森りんごの水餃子」の写真がありました。見ているうちに、ココで水餃子を食べないと後悔しそうな気持ちがふつふつと湧いて来ました。でも半分くらいらーめんを食べてしまったし、ココで新たに注文するのも遅いかな・・・。う~「すみません・・・」青森りんごの水餃子に負けた瞬間でした。
 とろけるバラチャーシュー麺を食べるペースを遅くし、後から来る青森りんごの水餃子の到着を待つ。ここでバラチャーシュー麺の味の感想をいうと、まずスープがいい味ですね。麺は中太のちぢれ麺でモチモチしてま・・・・。

        

 あっ早くも餃子が来ちゃいました。白いお皿に白い餃子が4個。それと専用のつけダレがテーブルに置かれました。見た目はつるんとした艶のある餃子です。箸でつまむと、滑りそうなやわらかさ。タレに軽く付け食べてみると、見た目通りのやわらかさで、モチッとした食感がいいですね。味はというと、意外とさっぱりしてますね。中に入っている具材の少ない事と、りんごの味を損なわないように?香辛料は抑えている感じです。餃子のタレもポン酢のような薄味で、やはりりんごの味を殺さないようにしているのでしょう?でりんごはというと、りんごの食感より、りんごの風味が若干感じます。ちょっと物足りなさもありますが、表にしゃしゃり出ない、いかにも青森県民性が感じられる味わいです。

 青森市内には、青森りんごの焼き餃子を扱っているお店があるようです。今度は焼きも食べて比べてみたいと思います。

 

                なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする