畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

3ヶ月栽培したホウレン草を収穫

2015年02月17日 | ・ほうれん草の栽培


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

県の畑での最後のホウレン草を収穫し始めました。
ホウレン草は、9月3日のタネまきから12月11日のタネまきまで、ずらして5回もタネまきをしました。
今回の収穫は、11月18日にタネまきした4回目のもので、ちょうど3ヶ月栽培したことになり、195穴に5粒ずつ計975粒を播いたので相当な量になりそうです。
マルチ栽培で、不織布を掛け、更に網まで掛けていたので、きれいに美味しそうに成長しており、県の畑の使用が終わる2月末まで収穫を続けることになります。
そんなわけで、多少小さいのですが収穫を始めたもので、妻は茹でて冷凍しておこうかなどと考えており、知人にも差し上げなくてはなりません。

網と不織布をはぐと、きれいに生長していた、4列20穴を収穫する
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)