ナスが大きくなったのでポットに植えかえました。 生長してナスらしくなってきています。
2月8日に種まきしたもので、発芽してからは発芽育苗器からはなるべく出すようにして、暖かいサンルームで日光によく当ててきたので、徒長もせず順調に生長しています。
育苗は、これまで45日くらい、あと5月上旬までの1ヶ月半、1番花が咲く直前まで続きますが、苗がどんどん大きくなり立派に生長するのは楽しいものです。
ポット上げには適さない寒い一日だったので、サンルーム内で植え替え、発芽育苗器の中に入れておきました。
植えつけ準備も進んでおり、大量の肥料を入れての埋め戻しもおわり、間もなくマルチをする予定です。
種まきしたピーマン、トマトも生長しており、枝豆は間もなく発芽するまでになっています。