今日も朝から父ちゃんはおばさんの家に出かける。
先日、ケアセンターから緊急の電話で
「A(伯母)さんの具合が悪い」と連絡が入り、伯母さんの具合を
聞いたところ、本人は
「もう大丈夫」との事。
「涎(よだれ)が出てろれつが回らない」とヘルパーさん。医者に連絡したら
「すぐ救急車を呼んでください」といわれたそうな。
「Aさんは救急車なんか乗りませんよね」とヘルパーさん。
その通り。伯母さんは意識のあるうちは救急車なんてものに
「絶対乗らない」と父ちゃん。ろれつが回らないのは
入れ歯の具合が悪かったらしい。それで父ちゃんは今朝
早くに出かけました。行ってみると伯母さんは日の当たる
縁側で新聞を読んでいたそうな。まずは元気で良かった。
「昼は何を食べる?」と聞いたら
「やっぱり寿司かねぇ」との事で
買ってきた寿司を美味しそうにぱくぱく食べたそうです。
ついでに他の買い物も頼まれ、買って来て欲しい物のメモが書いてあった。
100歳の婆さんにしてはなかなかしっかりした字を書いている。
商店街まで坂道を上り下り約10分。買い物の重さ全部で
10kgくらいになる。父ちゃんご苦労様です
先日、ケアセンターから緊急の電話で
「A(伯母)さんの具合が悪い」と連絡が入り、伯母さんの具合を
聞いたところ、本人は
「もう大丈夫」との事。
「涎(よだれ)が出てろれつが回らない」とヘルパーさん。医者に連絡したら
「すぐ救急車を呼んでください」といわれたそうな。
「Aさんは救急車なんか乗りませんよね」とヘルパーさん。
その通り。伯母さんは意識のあるうちは救急車なんてものに
「絶対乗らない」と父ちゃん。ろれつが回らないのは
入れ歯の具合が悪かったらしい。それで父ちゃんは今朝
早くに出かけました。行ってみると伯母さんは日の当たる
縁側で新聞を読んでいたそうな。まずは元気で良かった。
「昼は何を食べる?」と聞いたら
「やっぱり寿司かねぇ」との事で
買ってきた寿司を美味しそうにぱくぱく食べたそうです。
ついでに他の買い物も頼まれ、買って来て欲しい物のメモが書いてあった。
100歳の婆さんにしてはなかなかしっかりした字を書いている。
商店街まで坂道を上り下り約10分。買い物の重さ全部で
10kgくらいになる。父ちゃんご苦労様です